tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    謎だらけの 「ウナギ」 の生態。どこで生まれて、どこを泳いで、日本にやって来るのか?

    サイエンス

    謎だらけの 「ウナギ」 の生態。どこで生まれて、どこを泳いで、日本にやって来るのか?

    冬に行われる徳島市・吉野川でのシラスウナギ漁。幻想的で美しい。冬の写真ですが、真夏に一服の涼を…。

    ニホンウナギは去年の6月、絶滅危惧種に指定されました。世界で獲れるウナギの7割を日本人が食べているといわれています。個体数の減少の原因の一つは乱獲だとみられています。であれば、完全に養殖すれば、天然ものの数もそれほど減らなくてすむのでは…と思われますが、ウナギの生態は謎が多く、「完全養殖」はなかなか難しいようです。8月5日は土用の丑の日。ウナギのかば焼きが多く出回る日、ウナギの生態について少し考えてみたいと思います。

    関連リンク

    柴山ロミオ

    紙工作作家/アロマコーディネーター/キラキラネーム収集家

    柴山ロミオ

    北海道在住。素敵な紙を収集して、紙工作をする日々。趣味は家庭菜園とドライフラワー作り。最近は松の木の剪定に凝っている。冷蔵庫の残り物でおかずを作るのが得意。三毛猫と暮らしている。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:サイエンス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 28日06:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)