tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    桜が満開のワシントン !! 103年前、日本から贈られた桜に秘められた物語

    トピックス

    桜が満開のワシントン !! 103年前、日本から贈られた桜に秘められた物語

    タイダルベイスンから見るワシントン記念塔。岸辺には満開の桜とそれを楽しむ人々が。

    アメリカのワシントンで春の風物詩となっている「全米桜祭り」(National Cherry Blossom Festival)。毎年70万人以上の人が訪れるこのお祭り、今年は3月20日から4月12日まで開催されました。メイン会場のポトマック公園にはタイダルベイスンという大きな入り江があり、1912年に日本から贈られた桜の多くが、この岸に植えられています。桜が贈られてから約100年、日本の桜が無事に植えられるまでには数々の歴史がありました。

    関連リンク

    柴山ロミオ

    紙工作作家/アロマコーディネーター/キラキラネーム収集家

    柴山ロミオ

    北海道在住。素敵な紙を収集して、紙工作をする日々。趣味は家庭菜園とドライフラワー作り。最近は松の木の剪定に凝っている。冷蔵庫の残り物でおかずを作るのが得意。三毛猫と暮らしている。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:トピックス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 21日11:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気