tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    「復興」は「復旧」にあらず  3.11被災地のその後を見つめて

    トピックス

    「復興」は「復旧」にあらず  3.11被災地のその後を見つめて

    2013年5月7日 宮城県気仙沼市 第18共徳丸

    前回は被災当時に自分の身の回りに起きた出来事を紹介させていただきましたが、今回は生活が落ち着いてから、10年後の今日に至るまで、私自身が日本気象協会の気象予報士として、防災にかかわる立場として、被災地の変化をどのように見てきたのか、触れたいと思います。

    関連リンク

    真木伸之

    [日本気象協会] 気象予報士/日本気象協会認定気象コンサルタント一級(道路分野)

    真木伸之

    宮城県塩釜市出身。 気象測器メーカーからタクシー運転手を経て予報士資格を取得、この業界に入りました。 2011.3.11は、自宅(全壊判定)で津波襲来を目の当たりにして、世界観が一変しました。 ...

    最新の記事(季節・暮らしの話題:トピックス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 05日02:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)