行楽の秋は道の駅へ!〈西郷どん・鹿児島特集・2|2018〉
西郷隆盛にゆかりのある観光地として、世界文化遺産に登録された島津久光の別邸「仙巌園(磯庭園)」や「尚古集成館」が賑わいを見せるだけでなく、すぐお隣のスターバックスも大人気。実はこのスタバ、有形文化財の「旧芹ケ野島津家金山鉱業事業所」をリノベーションしたもの。由緒ある建造物で歴史に想いを馳せるのもいいですね。
鹿児島の「道の駅」は今回ご案内した以外にもあり、観光名所や名湯の近くなどに点在しています。ぜひお出かけください。ちぇすと~!
道の駅 霧島(霧島市)
ここからの羨望は素晴らしく、遠くには桜島や開聞岳を望めます。「霧島神話の里公園」が隣接しているので、敷地内にはロードトレイン・ポッポ号が走り、遊覧リフトに乗ったり、スーパースライダーやパターゴルフを楽しんだり。ちびっこ広場には遊具も用意されています。霧島の雄大な山々を一望したら、南九州の神話をアニメーションで見てみましょう。
天空レストランでは「西郷どん御膳」や「黒豚しゃぶしゃぶ」などの郷土料理に舌鼓みを。魅力的なご当地土産が並ぶ売店でのオススメは、名産のブルーベリーを使ったジャムやジュースに、「そっと霧~夢」という名のソフトクリーム。黒豚みそも人気です。
霧島神宮と霧島温泉の間に位置しているので、ドライブの途中に寄ってみてはいかがでしょうか。
■道の駅 霧島
※詳細は公式HPをご確認ください
道の駅 奄美大島住用(奄美市)※重点候補
この地域一帯は国立公園特別保護地区に指定されていて、沖縄で絶滅したと言われるリュウキュウアユが生息するきれいな川や雄大なマングローブの原生林が広がっています。そのため、マングローブへの動力船の乗り入れは原則禁止。ゆったりとカヌーに乗って貴重な自然を満喫しましょう。グランドゴルフを楽しむこともできますよ。
「レストラン マングローブ」では、うどん、カレーといった軽食から、奄美大島の代表的な郷土料理の鶏飯と島料理をセットにした奄美御膳などが味わえます。
アクセスは奄美空港から車で約70分、本島を縦断する国道58号線沿い。重点「道の駅」候補になっています。
■道の駅 奄美大島住用
※詳細は公式HPをご確認ください
道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里(曽於市)【無線LANあり】
曽於市大隅町は巨人伝説「弥五郎どん」の言い伝えがあり、「道の駅」のシンボルは高さ15メートル・重さ約39トンの「弥五郎どん」の銅像。敷地は広さ約20ヘクタールと広く、多目的グランドや遊具施設、入浴施設などが整備されています。春はソメイヨシノや岩ツツジが咲き誇り、毎年11月3日には「弥五郎どん祭り」で大賑わいに。
「やごろう農土家市」は新鮮な野菜や果物、地元産の黒豚「やごろう豚」などを取り扱う産直市場です。豊富な品揃えが評判で、季節ごとの旬の美味しさを求めて多くの人がやってきます。工芸品や日用品、花、苗、お茶、焼酎なども販売しているので、お土産探しにも最適。食事をしたい方はおとなりの「やごろう亭」へどうぞ。餌や水にこだわっているため甘く柔らかいと評判の黒豚料理が楽しめますよ。
■道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
※詳細は公式HPをご確認ください
道の駅 喜入(鹿児島市)
鹿児島市喜入町の国道226号沿いにあり、錦江湾がよく見えるところに建っています。元は温泉施設だったこともあり、メインは温泉のある大浴場で、通年泳げる温水プールやウォータースライダーが子どもたちに大人気。
物産直売所はあまり大きくありませんが、喜入の特産品や鹿児島県内の「道の駅」の商品を扱っています。オススメは知覧産の紅はるか。しっとりした食感で甘いさつまいもは、これからの季節、焼き芋としても販売されるのでお楽しみに。温暖な地方らしく、ポンカンやタンカンなどの柑橘類も栽培されています。
毎月第3日曜日は「喜楽市」を開催中で、無料試飲会や新鮮野菜の出張販売などのほか、町のイチオシゆるキャラ「喜ば士隊 キイレンダー」も登場するので、気になる方は覗いてみてくださいね。
■道の駅 喜入
※詳細は公式HPをご確認ください