初夏はやっぱり道の駅!お出かけスポット情報〈岐阜県・4|2018〉
さて、今回の「道の駅」は好評の岐阜県特集です。
朝ドラ『半分、青い。』の舞台・東美濃地方では「青い、岐阜」を合言葉に関連グッズが販売されていますが、実は主人公の故郷・岐阜は伝統あり、温泉あり、うまいものあり……と大充実の「55駅」を擁しているのです。すでに主人公は東京に出てしまっていますが、朝ドラファンでなくとも、リフレッシュを兼ねて岐阜へ出かけたいところ。早速、岐阜県の「道の駅」をご紹介しましょう!
道の駅 柳津(岐阜市)
屋上の緑化や太陽光発電、風力発電を採用し、“環境に優しい「道の駅」”がコンセプト。この周辺の特産品は「佐波いちご」ですが、物販館では「いちご最中」や「苺ういろ」が販売されているのでお土産にどうぞ。屋外販売所では、地産地消をテーマにした地元農家直送の新鮮な農産品もお買い得です。
また、毎月第2・第4日曜日は地域の特産品や旬の農産品を特価で販売する「やなちゃんマーケット」を開催。岐阜城や長良川の鵜飼の観光スポットまでは、県道1号線沿いに位置する「道の駅 柳津」から車で約30分です。
■道の駅 柳津
※詳細は公式HPをご確認ください
道の駅 可児ッテ(可児市)
「可児ッテ(CANITTE)」とは、ドイツ語やイタリア語を組合わせた造語で「にぎやかな都市」という意味があるのだそう。コンセプトは「地域のための祝祭の空間」で、季節や期間限定でイベントが催され、地域の交流の場になっています。ショップでは可児市周辺で育てられた農畜産物のほか、飛騨牛コロッケなどのお惣菜も販売。地元が誇るこだわりの地酒も人気です。「ナチュラルキッチン」のピザは、手作り生地を使った本格派。特製の窯で焼き上げたアツアツのピザはたまりませんね。名物の里いもを使った自家製ジェラート「ジェラート里芋」はどんな味? もちろん、朝ドラ関連グッズも取扱中です。
■道の駅 可児ッテ
※詳細は公式HPをご確認ください
道の駅 おばあちゃん市・山岡(恵那市)【無線LANあり】
おばあちゃんたちが丹精込めて栽培した野菜や果物などの農産物のほか、山岡の特産品である細寒天も見逃せませんが、レストランでは里山のおふくろの味を再現した季節感あふれる定食が大人気。地産地消にこだわり、ボリューム満点でヘルシーな郷土料理を召し上がれ。山岡産寒天を使った甘味も好評で、特製の手作りたれで香ばしく仕上げた五平餅はたまらない美味しさ。年間を通じてお茶会などのイベントも開催中! 今なら、朝ドラ関連グッズもあるそうですよ。
■道の駅 おばあちゃん市・山岡
※詳細は公式HPをご確認ください
道の駅 茶の里東白川(加茂郡東白川村)【無線LANあり】
人口2500人ほどの小さな村は、山に抱かれた自然豊かな土地。お茶の里らしく、製茶工場「茶蔵園(さくらえん)」が隣接していて、東白川産直のお茶を製造しています。ここでの人気は、気軽に淹れられる荒茶の焙煎仕立て詰め放題。自社栽培の紅茶もあるので、ぜひチェックを! 茶の里会館ではお茶に浸してつくった完全無添加のハムや無添加ソーセージ、お菓子や雑貨などを取り扱っています。レストランでは地産地消の郷土料理に舌鼓を。6月以降は有機栽培のブルーベリー狩りが楽しめるので、ファミリーでお出かけするのもよさそうですね。
■道の駅 茶の里東白川
※詳細は公式HPをご確認ください
※道の駅 柳津(岐阜市)について、「県道1号」とすべき表記が「国道1号」となっていたため、公開後に修正いたしました。