tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    最も寒い2月に夏アイテムが売れ始める理由とは!?

    ライフ

    最も寒い2月に夏アイテムが売れ始める理由とは!?
    いよいよ2月。一年の中でもっとも寒さの厳しい時期ではありますが、徐々に日の長さは伸び、気温は上昇に転じ始めます。2月は、わずかな気温の変化で、私たちの生活ががらりと変わる月でもあります。実は、2月にもっとも売り上げが伸びる商品を調べてみると、意外にも夏物アイテムの日焼け止めや制汗剤が伸びていることが分かりました!今回は、この時期に夏物アイテムが売れる理由やその傾向についてご紹介します。

    関連リンク

    小越久美

    [日本気象協会] 社会・防災事業部 気象デジタルサービス課 シニアアナリスト

    小越久美

    気象データを活用して、食品、日用品、アパレル業界などのマーケティング向け解析や商品の需要予測を行い、様々な企業の疑問を解決するコンサルティングを行っています。 気象予報士 / データ解析士 / 防災...

    最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 24日08:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気