tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    七十二候「禾乃登(こくものすなわちみのる)」実りの季節の隠れた大御所と言えば…

    サイエンス

    七十二候「禾乃登(こくものすなわちみのる)」実りの季節の隠れた大御所と言えば…
    七十二候・処暑の末候「禾乃登(こくものすなわちみのる)」の時節を迎えました。「こくもの」とは穀物の事。秋になりさまざまな穀物が実る、という意味です。青々としていた水田も徐々に金色に染まり、新米も出回りはじめる、まさにそんな時期。「禾」という字は粟(あわ)の穂がたわわに実った様子をかたどったもので、中国でも日本でも、古代では穀物と言えば米や麦ではなく主に粟のことでした。粟とは、時代劇などで貧しい農民が食べている「アワやヒエ」のあのアワです。

    関連リンク

    職業は漫画家。代表作は「エンブリヲ」ほか。動植物など観察、写真を撮るのが趣味。猫をこよなく愛する。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:サイエンス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 13日18:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)