tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    青信号が、どうしても緑にしか見えない……。信号機のあれこれ

    トピックス

    青信号が、どうしても緑にしか見えない……。信号機のあれこれ

    8月20日、交通信号設置記念日を記念して、信号機のあれこれをご紹介

    第99回全国高校野球選手権大会もいよいよ終盤にさしかかっていますが、まだまだ日差しの強い日が続きます。信号待ちをする短い時間の間もじりじりと焼かれるようですが、今回は身近にあるのに意外と知らない、信号機のあれこれをご紹介しましょう。
    8月20日は交通信号設置記念日。1931年のこの日、銀座四丁目や京橋など、34ヶ所の交差点に三色灯の自動信号機が設置されました。今では全国で20万8061基(2017年3月末)もの信号機があり、私たちの生活に欠かせない存在となっています。しかし当初は、信号に従う人はほとんどいなかったようなのです。

    関連リンク

    kana

    書くのが大好きな主婦です。

    kana

    日々の生活の中で、「あれっ?」と感じることを深堀りしていきます。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:トピックス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 21日13:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気