tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    能登半島を彩る眩い光! 日本遺産認定「キリコ祭り」いよいよ始まります!

    レジャー

    能登半島を彩る眩い光! 日本遺産認定「キリコ祭り」いよいよ始まります!
    朝の連続ドラマで話題の石川県能登(のと)地方。「祭りの宝庫」とも呼ばれる能登ですが、年一番のイベントと言えば、やはり「キリコ祭り」でしょう。7月~9月の間に300を超える地区でキリコ祭りが繰り広げられます。2015年4月には文化庁によって、「灯(あか)り舞う半島 能登~熱狂のキリコ祭り~」が日本遺産に認定されました。担ぎ手の減少に伴って、キリコの本数は年々減ってきているそうですが、現在も700基以上のキリコが祭りに出ています。この夏は、能登まで足を伸ばしてみませんか?

    関連リンク

    石川県金沢市出身。辞書マニア。その所有数は、百科事典を含めると100冊を超える。毎日かけているメガネのフレームは、昭和時代から使い続けている。20リットルの家庭ゴミを10リットルのゴミ袋に詰め込むワ...

    最新の記事(季節・暮らしの話題:レジャー)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 21日03:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気