tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    冬に「カレーが食べたい」と思ったら 要注意! カラダの変調のサインかも

    ヘルス

    冬に「カレーが食べたい」と思ったら 要注意! カラダの変調のサインかも
    天才アスリートが毎朝カレーを食べていると伝えられたことで、空前の「朝カレーブーム」が起きたのも記憶に新しいところ。
    いまや日本人の国民食となったカレーですが、皆さんはどれくらいの頻度でカレーを食べていますか?
    カレーというと「汗をふきふき、辛いカレーを頬張る」といった夏バテ防止食のイメージがありますが、実は寒い季節に「無性にカレーが食べたい」 と感じたら要注意! それは風邪の前兆かもしれないのです。

    関連リンク

    古森章斗

    フリーアナウンサー

    古森章斗

    ラジオのパーソナリティーなどを経て現在は通販番組のプレゼンター・企業のプレゼン代行・司会・マナーや話し方の講師を務めています。 2年前にMダックスフント(♂)の里親になったことをきっかけにスウェー...

    最新の記事(季節・暮らしの話題:ヘルス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 06日03:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)