全国の夜桜・ライトアップ名所・スポット 2025
おすすめ夜桜・ライトアップスポット
地域を選択
全国の夜桜・ライトアップ名所・スポット
-
庄川水記念公園富山県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
深い緑色のダム湖の水面に映る9種類のサクラが見ものです。なかでもエドヒガンは北陸で群生することは非常に少ないといわれています。ダム湖の水辺を...
- 夜桜
-
城址公園富山県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
佐々成政や富山前田家の居城だった富山城址に整備された公園です。サクラの名所としても有名で、天守閣や石垣、お濠の水面に映る満開のサクラが織りな...
- 夜桜
-
あさひ舟川 春の四重奏富山県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
堤防に1200m、約280本のソメイヨシノが地元の皆さんの手で大切に維持管理されています。舟川の右岸は、枝を垂らしたサクラのトンネルができあ...
- 夜桜
-
城山公園富山県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
公園中央の池と芝生野外ステージを囲むように、ソメイヨシノが咲き誇ります。4月上旬には桜まつりが開催されます。
- 夜桜
-
岸渡川堤富山県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
市街地を流れる岸渡川及び山王川沿いに、約1000本の桜並木が続いており、サクラの季節には観光客で賑わいます。また、福岡さくらまつりでは、川舟...
- 夜桜
-
高岡古城公園富山県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
桜まつりの期間中は、園内にボンボリを取り付け昼夜賑わいます。平成2年「日本さくら名所100選」に選定されています。
- 夜桜
-
朝日山公園富山県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
朝日山公園は明治42年皇太子(後の大正天皇)の北陸巡啓を記念して開園されました。その展望台からは市街地はもちろん、南北の海岸線の連なり、潮路...
- 夜桜
- 桜祭り
-
宮野運動公園富山県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
自然に恵まれた丘陵からの景観は富山湾までも一望でき、開花時にはサクラの名所として多数の人が訪れます。
- 夜桜
-
松川公園富山県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
富山市中心部を流れる松川は、富山城の天然の外濠で、富山藩の河川舟運路でもあった神通川の名残です。「日本さくら名所100選」に選定される富山県...
- 夜桜
-
富山県中央植物園富山県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
植物園の中央に300mにわたって咲き誇る桜並木が、花のトンネルを形づくります。
- 夜桜
- 桜祭り
※桜の状態は、18日現在の情報です。