関東・甲信地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット 2025
おすすめ夜桜・ライトアップスポット
地域を選択
関東・甲信地方の夜桜・ライトアップ名所・スポット
-
あづみ野池田クラフトパーク長野県
つぼみ
見頃:4月中旬
北アルプスの山並みの絶景、安曇野の田園風景と素晴らしい景色が広がっています。
- 夜桜
-
小諸城址懐古園長野県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
懐古園のサクラは明治・大正時代に植樹された古木が多いのが特徴で、大木ならではの雄大さが魅力です。また、「小諸八重紅枝垂(コモロヤエベニシダレ...
- 夜桜
- 桜祭り
-
上田城跡公園長野県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
上田城千本桜まつり期間中は、夜桜ライトアップや特設ステージでのイベント、観光物産展などが行われます。【ご注意:2025年は今後の状況により内...
- 夜桜
-
長野市城山公園長野県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
善光寺の東隣にあり、市内一の花見の名所です。見頃には多くの花見客で賑わいます。
- 夜桜
-
茨城牧場 長野支場長野県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
春を迎えた長野支場の緑と佐久の青空の下、樹齢100年を超す老木をはじめとするサクラをゆっくりと楽しむことができます。
- 夜桜
-
稲荷山公園長野県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
稲荷山公園のコスモタワーから見るサクラは、まるでピンクの絨毯を敷きつめたようです。その下を流れる千曲川堤防のサクラも観賞することができます。
- 夜桜
-
飯山城址長野県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
二の丸広場からは千曲川とそれを縁取るナノハナも楽しめます。サクラの開花に合わせてボンボリも設置され、夜桜も見事です。
- 夜桜
-
国宝松本城長野県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
国宝松本城と残雪が残る北アルプスを背景に、サクラが咲き誇ります。【料金備考:天守は大人700円】
- 夜桜
-
大町公園長野県
つぼみ
見頃:4月中旬~4月下旬
市街を見下ろせる東山の中腹に位置しており、残雪の北アルプスを背景に見るサクラはとても美しいです。
- 夜桜
-
水月公園長野県
つぼみ
見頃:4月上旬~4月中旬
諏訪湖を一望できる景勝地にあり、サクラの時季にはソメイヨシノ・コヒガンザクラが山をピンクに染めます。
- 夜桜
※桜の状態は、01日現在の情報です。