全国の今見ごろの名所・桜スポット(満開) 2025
地域を選択
全国の今見ごろの名所・桜スポット
-
さくらの里静岡県
満開
見頃:3月中旬~4月中旬
4万平方メートルの広大な敷地に40種1000本のサクラが植栽され、9月下旬から翌年5月まで約8カ月間、様々なサクラを観賞することができます。
- 夜桜
- 満開
-
狩野川さくら公園静岡県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
狩野川堤防上城山さくらは、堤防沿いに続く桜並木と合わせて、ジオスポットの城山を見ることができます。また、狩野川さくら公園では、晴れていれば雪...
- 満開
-
君ヶ野ダム公園三重県
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
約1500本のサクラが君ヶ野ダム湖畔に映る姿は圧巻です。遠くには大洞山や尼ヶ岳などの山々が望むことができ、花見シーズンには桜まつりが開催され...
- 満開
-
宝塚(花のみち)兵庫県
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
花のみちは宝塚歌劇生が行き交うロマンチックな通りで、4月には満開のサクラの下、多くの人達で賑わいます。
- 満開
-
大滝峡自然公園三重県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
大滝峡の壮大な渓谷に隣接しています。緑豊かな大滝峡自然公園内には、約150本のソメイヨシノが咲き誇ります。
- 夜桜
- 満開
-
黄金崎公園静岡県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
黄金色に輝く岩肌と青い駿河湾の遠方に富士山を望む絶好の場所をバックに、約15種500本のサクラが咲き誇ります。
- 夜桜
- 満開
-
本郷の千年桜山梨県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
旧妙善寺にある千年桜(エドヒガン)は県指定の天然記念物。樹齢は600年以上と言われています。
- 満開
-
七川ダム湖畔和歌山県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
七川ダム完成に伴い区民が記念植樹したサクラで、開花時期には山々の緑と絶妙な調和をみせています。
- 夜桜
- 満開
-
開山公園愛媛県
満開
見頃:4月上旬~4月中旬
ソメイヨシノなど約1000本のサクラが咲き誇り、山頂は花で覆われます。展望台は花雲の上から、360度のパノラマが楽しめます。
- 夜桜
- 満開
-
地蔵禅院京都府
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
京都・円山公園にあるシダレザクラと親木同士が姉妹木で、享保12年(1727年)に植樹されたといわれています。幹周2.4m、樹高約10mを誇り...
- 満開
※桜の状態は、04日現在の情報です。