中国地方の今見ごろの名所・桜スポット(満開) 2025
地域を選択
中国地方の今見ごろの名所・桜スポット
41件~48件(全48件)
-
田布施川山口県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
田布施川河畔に約350本のサクラが一斉に咲き乱れます。思い思いにサクラを楽しみながら散策も楽しめます。
- 満開
-
毛利氏庭園山口県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
庭園は国指定の名勝です。
- 満開
-
切戸川山口県
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
春になると切戸川両岸の沿道は約130本のソメイヨシノで彩られ、河川敷では花見を楽しむ人々で賑わいます。
- 満開
-
ときわ公園山口県
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
「さくら名所100選」に選ばれたときわ公園には、約3500本のサクラがあり、公園内を彩ります。夜桜のライトアップも行います。
- 夜桜
- 満開
-
日和山公園山口県
満開
見頃:4月上旬~4月中旬
大正天皇御即位の記念公園として造られた、市内で最も古い公園です。丘陵地にあるため、関門海峡が眺望できます。没後90年を記念して建立された高杉...
- 夜桜
- 満開
-
庄原上野公園広島県
満開
見頃:4月上旬~4月中旬
「桜まつり」期間中はボンボリ点灯を行うため、夜桜も楽しむことができます。池の水面に映るボンボリの灯りとサクラが織り成す風情は見応え十分です。
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
八千代湖周辺広島県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
3000本のサクラが湖面を飾ります。18:00から21:30頃まで提灯によるライトアップで夜桜も楽しめます。湖上には噴水もあります。
- 夜桜
- 満開
-
御調八幡宮広島県
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
200年以上のシダレザクラ・エドヒガンの古木10本が、江戸時代の広島藩主浅野家・三原城主浅野家によって植えられました。漸次、新しいシダレザク...
- 桜祭り
- 満開
※桜の状態は、10日現在の情報です。