関東・甲信地方の今見ごろの名所・桜スポット(満開) 2025
地域を選択
関東・甲信地方の今見ごろの名所・桜スポット
-
滝山公園東京都
満開
見頃:4月上旬~4月中旬
昭和46年度に、地域の住民と行政等が協力して約5000本のサクラ(ソメイヨシノ・ヤマザクラ等)を植樹し、長い年月を経て都内有数のサクラの名所...
- 満開
-
羽黒山公園茨城県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
公園全体(約1ha)でサクラが楽しめます。城跡ということもあり、お城をイメージしたトイレもあります。例年3月下旬から4月上旬が見頃となります...
- 満開
-
高尾さくら公園埼玉県
満開
見頃:3月下旬~4月下旬
大宮台地の西端、荒川に隣接して立地するため眺望が良く、遠くに富士山や秩父連邦が望めます。全国から集められた市民のふるさとのサクラなど約30種...
- 満開
-
城ヶ谷堤埼玉県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
江戸時代に付近の田畑を水害から守るために築かれた堤。戦後、地元石戸宿の人々がサクラの木を植え、大切に守り育ててきました。現在は、堤の両側に約...
- 満開
-
岩槻城址公園埼玉県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
岩槻城跡を整備してつくられた岩槻城址公園は、サクラとスイレンの名所です。春は公園内に約600本のサクラが咲き誇り、4月には「桜まつり」も催さ...
- 夜桜
- 満開
-
所沢航空記念公園埼玉県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
日本初の飛行場跡地の一部に開設された公園です。敷地面積が約50haの園内には、約450本のサクラの木があり、交通の便も良いことから県内外より...
- 満開
-
伊奈町無線山桜並木埼玉県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
無線山桜並木は、樹齢80年以上の古木ながら、樹高10mを超えるソメイヨシノが約200mの見事な桜並木を作り上げているサクラの名所です。また、...
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
音無親水公園東京都
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
音無親水公園は、小平市の東部を源にして隅田川に注ぐ石神井川の旧流路に整備された公園です。石神井川は、北区付近では「音無川」と呼ばれ親しまれ、...
- 満開
-
みさと公園埼玉県
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
埼玉県内最大級の木製遊具とバーベキューが大人気のみさと公園。春には花見をしながらバーベキューが楽しめ、多くの家族連れで賑わいます。
- 満開
-
原間のイトザクラ山梨県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
旧法眼寺境内の南側にあるイトザクラは町指定の天然記念物です。
- 満開
※桜の状態は、04日現在の情報です。