関東・甲信地方の今見ごろの名所・桜スポット(満開) 2025
地域を選択
関東・甲信地方の今見ごろの名所・桜スポット
-
野毛山動物園・野毛山公園神奈川県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
ソメイヨシノを中心に約250本のサクラが咲き誇ります。公園の他、野毛山動物園内にも各所にサクラがあり、キリンなどの動物達を見ながらお花見が楽...
- 満開
-
池上本門寺東京都
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
五重塔前参道のサクラはとても綺麗です。関東では数少ないササベザクラもあります。
- 満開
-
神代植物公園東京都
満開
見頃:3月中旬~4月中旬
ソメイヨシノをはじめオオカンザクラ・ヤエベニシダレ・ウコンなど、さくら園を中心に園内各所で約60種600本のサクラが植えられています。それぞ...
- 満開
-
寒川神社の表参道と境内神奈川県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
松とサクラが混在する約1kmの表参道が、一の鳥居から正面の太鼓橋まで続きます。松の緑とサクラのピンクが美しいコントラストを描き出し、神社なら...
- 満開
-
靖国神社東京都
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
東京管区気象台が指定した東京のサクラの標本木があります。満開となり境内が桜色に染まった時の朝が一番綺麗なサクラを観賞できます。
- 満開
-
福岡堰桜並木茨城県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
小貝川と堰から流れる用水の間の堤には、約450本のサクラが1.8kmにわたって延び、開花期には見事な景観を作り上げます。その美しさから付近一...
- 満開
-
辰巳の森緑道公園東京都
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
春を満喫することができる緑豊かな辰巳の森緑道公園。有名なドラマの撮影場所にもなった園路のサクラ並木道は、お花見シーズンになると多くの見物客で...
- 夜桜
- 満開
-
都立光が丘公園東京都
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
桜並木や6haに及ぶ広大な芝生地で、ゆったりと花見を楽しむことができます。
- 満開
-
旧芝離宮恩賜庭園東京都
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
現在に残っている最も古い大名庭園のひとつです。薄紅色の花が周りの緑の中にひときわ映え、水面に映る様子は何とも風流です。都心のオアシスで、大江...
- 満開
-
旧古河庭園東京都
満開
見頃:3月下旬~4月中旬
薄紅色のシダレザクラが咲き始めると、園内は華やかになり、一気に春の訪れを感じられるようになります。日本庭園には存在感のあるヤマザクラの大木が...
- 満開
※桜の状態は、04日現在の情報です。