島根県の今見ごろの名所・桜スポット(散り始め) 2025
島根県の今見ごろの桜スポット
-
チェリーロード島根県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
まるでトンネルのような桜並木が加賀(佐波)から野波まで5kmにわたって続いています。その数約700本、海とサクラのコントラストは圧巻です。晴...
-
三刀屋川河川敷島根県
散り始め
見頃:3月下旬~4月下旬
国道54号線に沿って流れる三刀屋川の河畔は、斐伊川堤防桜並木と並ぶサクラの名所です。約2kmにわたり約1000本のサクラが咲き誇ります。ソメ...
- 夜桜
-
安来公園島根県
散り始め
見頃:3月下旬~4月上旬
安来公園のサクラは「社日桜」と呼ばれ、民謡「安来節」にも唄われています。例年、サクラの時季には山全体がピンク色に包まれ、夜になるとボンボリが...
- 夜桜
-
清水公園島根県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
天台宗の名刹・清水寺を中心とした一帯が清水公園です。深い杉林の中、サクラに彩られた三重の塔も一見の価値があります。
-
松江城山公園島根県
散り始め
見頃:3月下旬~4月上旬
松江城山公園は「日本さくら名所100選」にも選ばれたサクラの名所です。サクラの開花期間中はボンボリの点灯やライトアップが実施され、夜桜を楽し...
- 夜桜
-
玉湯川堤島根県
散り始め
見頃:3月下旬~4月上旬
玉湯川沿い約2kmの桜並木の一部を、スポットライトや手作り提灯でライトアップ。幻想的な夜桜見物を楽しむことができます。
- 夜桜
-
斐伊川堤防桜並木島根県
散り始め
見頃:3月下旬~4月中旬
「日本さくら名所100選」に認定されており、斐伊川堤防沿い2kmにわたりサクラのトンネルができる、中国地方随一のサクラの名所です。まつり期間...
- 夜桜
-
愛宕山公園島根県
散り始め
見頃:3月下旬~4月上旬
サクラの開花時期には多くの人で賑わい、鹿やカンガルー等の他に小動物のいる動物広場もあり、触れ合って遊ぶこともできます。また、展望台からの眺望...
-
鷲原公園島根県
散り始め
見頃:3月下旬~4月上旬
例年3月下旬から4月上旬にサクラが開花します。鷲原公園は全国で初めて公園とつけられた場所であり、全国で唯一原形を残す流鏑馬の馬場として知られ...
※桜の状態は、12日現在の情報です。