新潟(新潟県)の実況天気(2023年04月07日)
月日 | 04月07日(金) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日の出/入 | 05:21(出) | 18:12(入) | ||||||
時 | 3 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 |
天気 | ![]() にわか雨 | ![]() 曇り | ![]() にわか雨 | ![]() にわか雨 | ![]() にわか雨 | ![]() にわか雨 | ![]() にわか雨 | --- |
雲量 | ![]() 隙間無 | ![]() 9割以上 | ![]() 隙間無 | ![]() 隙間無 | ![]() 隙間無 | ![]() 隙間無 | ![]() 隙間無 | --- |
雲底高度 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
気温(℃) |
朝までの最低気温 15.5℃ | 最高気温 17.9℃ | ||||||
![]() |
||||||||
15.5 | 16.1 | 16.2 | 16.8 | 14.1 | 12.8 | 12.0 | 11.3 | |
湿度(%) | 89 | 77 | 85 | 92 | 93 | 97 | 97 | 96 |
露点温度(℃) | 13.7 | 12.1 | 13.7 | 15.5 | 13.0 | 12.3 | 11.5 | 10.7 |
3時間降水量 (mm) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
--- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | |
現地気圧(hPa) (変化量) | 1008.1 | 1006.8 | 1007.3 | 1005.8 | 1005.3 | 1006.4 | 1008.0 | 1007.4 |
![]() (-2.4) | ![]() (-1.3) | ![]() (+0.5) | ![]() (-1.5) | ![]() (-0.5) | ![]() (+1.1) | ![]() (+1.6) | ![]() (-0.6) | |
海面気圧(hPa) | 1008.8 | 1007.5 | 1008.0 | 1006.5 | 1006.0 | 1007.1 | 1008.7 | 1008.1 |
風向(16方位) | ![]() 南 | ![]() 南南東 | ![]() 西南西 | ![]() 南西 | ![]() 西南西 | ![]() 南西 | ![]() 西南西 | ![]() 南南西 |
風速(m/s) | 2 | 3 | 2 | 1 | 4 | 4 | 3 | 3 |
視程(km) | 20 | 25 | 15 | 10 | 10 | 7 | 10 | --- |
不快指数 | ![]() 61 | ![]() 62 | ![]() 62 | ![]() 63 | ![]() 60 | ![]() 58 | ![]() 57 | ![]() 56 |
2023年04月07日の天気概況
寒冷前線が本州付近を通過。高知県の繁藤は12時間降水量240.0ミリ、24時間降水量347.0ミリで共に4月の統計開始以来1位。仙台は62年ぶりに4月上旬までに3日連続で最高気温が20度を超えた。青森で桜開花、秋田で満開。共に統計開始以来最早(秋田はタイ記録)。
新潟県各地の実況天気(2023年04月07日)
地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量(mm) | 日の出 | 日の入 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新潟 | ![]() |
雨 | 17.9℃ | 15.5℃ | 9.5mm | 05:21 | 18:12 |
高田 | ![]() |
曇のち雨 | 22.0℃ | 15.8℃ | 8.0mm | --- | --- |
相川 | ![]() |
雨 | 17.5℃ | 14.0℃ | 25.0mm | 05:24 | 18:15 |