東北で気温上昇 仙台市は62年ぶりの記録も 桜の開花前線は本州最北へ
青森で桜開花 秋田で桜満開 いずれも統計開始以来最も早い
桜の開花も進み、青森で統計開始以来最も早く開花(これまでの1位は2021年4月13日)。秋田では桜が満開になり、2021年に並んで統計開始以来最も早いタイ記録となりました。
西日本は寒気流入 気温大幅ダウンも
午後3時までの最高気温は、松江市で15.2度と前日より8℃も下がり、高松市も17.0度と前日より6℃も低くなりました。(各地、最高気温が観測されたのは未明で、日中は更に気温が下がっています。)
週末 東北は花冷え 週明けは各地で気温上昇
週明けは、全国的に最高気温が高い傾向で、札幌市や秋田市などは15℃を超えて、仙台市も再び20℃以上になる予想です。関東から九州も広く20℃以上で、昼間は快適な陽気になりそうです。
来週の後半も、関東から九州は暖かさが続きますが、北日本は寒気の影響を受ける日がある見込みです。桜の季節は寒暖差が激しいので、お花見の際の服装選びにはお気をつけください。