山鹿市立博物館
評価 0.0口コミ0件
熊本県山鹿市鍋田2085
小さな博物館ですが、展示されている資料は豊富。山鹿市を中心とした菊池川流域の考古資料のほか、歴史資料や民俗資料を展示しています。 全国に唯一の石包丁形鉄器や、30数例しかない、上から見ると手裏剣のような巴形銅器など大変貴重な資料がみどころ...
今週末の天気
万田坑
熊本県荒尾市原万田200番地2
日本の産業革命期に活躍したエネルギーといえば石炭ですね。 荒尾市と、隣接する福岡県大牟田市にまたがって隆盛を極めたのが三池炭鉱で、その中心的存在が、明治の頃の技術の粋を集めて建造された日本最大規模の2つの竪坑を持つ「万田坑」でした。 設備や...
歴史博物館こころピア
熊本県玉名市岩崎117
玉名の歴史を学ぶことができる「歴史博物館こころピア」。玉名市は古代から、商業・流通・文教などの拠点として栄えてきました。常設展示では『菊池川とともに発展してきた玉名の歴史』をメインテーマに「日置氏全盛の時代(古代)」「海外交易の時代(中世)...
熊本市田原坂西南戦争資料館
熊本県熊本市北区植木町豊岡858-1
「熊本市田原坂西南戦争資料館」はその名の通り、西南戦争についての資料を展示している資料館です。館内では西南戦争で使用された武器や、当時の様子を描いた映像資料などが展示されています。 特に体感展示室の大型ジオラマでは、当時の戦いの様子をリア...
清浦記念館
熊本県山鹿市鹿本町来民1000-2
熊本で初めての内閣総理大臣となった、山鹿市鹿本町出身の清浦奎吾のゆかりの品を展示している記念館です。清浦奎吾は大正13年、75歳で内閣総理大臣となりました。身を田舎から興し、苦学力行し藩閥も学閥も姻戚もないところから腕一本で総理大臣になった...
大観峰(阿蘇)(熊本県)
黒川温泉(熊本県)
熊本城温泉(熊本県)
通潤橋(熊本県)
イルカマリンワールド(熊本県)
鍋ヶ滝(熊本県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース