宇城市不知火美術館
評価 2.0口コミ1件
熊本県宇城市不知火町高良2352
芸術はむずかしい?美術館って堅苦しい? いえいえ!宇城市不知火美術館は、気軽に立ち寄れる美術館を目指しています。 美術館には、親子でおしゃべりするきっかけがいっぱい! ぜひお子様と一緒に、お越しください。 展覧会の他にも、子ども向けワーク...
今週末の天気
二俣橋
評価 0.0口コミ0件
熊本県下益城郡美里町小筵 二俣橋
二俣橋とは、緑川の支流の釈迦院川(しゃかいんがわ)と津留川(つるがわ)の合流地点でそれぞれの川に架かっている二つの眼鏡橋のことです。 二俣橋の下で、夏の間は水遊びができます。 形も大きさもほとんど同じ二俣福良渡と二俣渡と呼ばれる双子の橋か...
堅志田城跡
熊本県下益城郡美里町中郡字城山
堅志田城は戦国時代の肥後の国(今の熊本県)にあった山城です。険しい地形を利用した山城で、その規模は発掘調査などによると熊本県内で最大規模の巨大な城郭だったことが分かってきました。戦国時代には、この地を中心に肥後の阿蘇氏と薩摩の島津氏が激しく...
西山公園(下益城郡美里町)
熊本県下益城郡美里町大沢水
西山公園は、ツツジが名物の公園です。公園内には樹齢300年を超えるヤマツツジがあるほか、「おんつつじ」という種類のツツジが群生しており、これらは美里町の天然記念物に指定されています。4月下旬から5月上旬にかけてツツジは見頃を迎えむかえます。...
金刀比羅公園
熊本県下益城郡美里町萱野
熊本県下益城郡にある金刀比羅公園の展望所からは、星空や自然の景色を眺めることができます。昼間は豊かな自然の景色を堪能できます。頂上まで向かう遊歩道はきれいに整備されていて、森林のパワーを感じながらのんびりと登山できると評判です。 熊本なら...
二本杉展望所
熊本県下益城郡美里町早楠
熊本県下益城郡にある二本杉展望所からは、星空や自然の景色を眺めることができます。昼間は豊かな自然の景色を堪能できます。季節ごとに表情を変える山々は一年中楽しむことができ、地元でも愛されています。熊本ならではの透き通った海や島々の緑の美しさは...
風の館「塩屋」
熊本県宇城市小川町小川79-1
風の館・塩屋は、明治39(1906)年に旧商家岩崎家によって建てられました。空家のまま放置されて傷んでいましたが、平成13年に修復復元されました。 土蔵白壁の木造二階建てです。玄関の格子戸や紅葉材の長押、書院、床の間、松の丸太で組上げた二...
三宝寺
熊本県宇城市小川町南部田
三宝寺は、熊本県宇城市小川町南部田にあるお寺です。 鉄眼一切経で有名な、江戸時代の禅僧鉄眼道光が、延宝2年(1674年)に、守山八幡宮の社僧をつとめていた父佐伯浄信の病を受けて、帰省し、父の没後、自らの生家を本堂として、「三宝寺」と名付け...
塔福寺
熊本県宇城市小川町東海東
「塔福寺」は、熊本県宇城市小川町東海東にある真宗大谷派のお寺です。 永仁元年(1293年)に、元寇で活躍した武将竹崎季長の菩提寺として建立されました。 そのため、このお寺に残っている文化財は、すべて竹崎季長のものとなっています。日本史の教...
文殊堂
文殊堂は、正式名称を「舞鴫(もうしぎ)文殊堂」と言い、熊本県宇城市小川町にあります。 典型的な神仏習合の仏堂であり、文殊菩薩を祀っています。文殊菩薩は知恵をつかさどる仏であり、学問の神様菅原道真と同様に崇められています。そのため、受験シー...
大観峰(阿蘇)(熊本県)
黒川温泉(熊本県)
熊本城温泉(熊本県)
通潤橋(熊本県)
イルカマリンワールド(熊本県)
鍋ヶ滝(熊本県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース