八代市立博物館未来の森ミュージアム
評価 0.0口コミ0件
熊本県八代市西松江城町12-35
旧八代城主である松井家の所蔵する美術品を中心に古代から現代までの八代の歴史と人々の暮らしを紹介する博物館。土器から武具や絵画、調度品、茶道具など美術・工芸品なども幅広く展示されている。 建築は伊東豊雄氏のもので、緑豊かな文京エリアの丘の上...
今週末の天気
湯の児チェリーライン
熊本県水俣市浜
湯の児温泉へと通じる湯の地海岸道路、その名も水俣市チェリーライン沿いに約5キロメートルにわたって、ソメイヨシノなどの桜が約500本咲き乱れ、日本のさくら名所100選にも選ばれています。桜のピンク色と青い空、不知火海の青色のコントラストが大変...
会地公園
熊本県八代市上野町
八代市の県道14号線沿いにある公園です。大きな多目的広場のほかに、水遊びができるじゃぶじゃぶ池や遊具のある「ちびっこ広場」「わんぱく広場」があり、「わんぱく広場」の方には、草そりができる草そりゲレンデも!遊具広場も2つに分かれているので、年...
水俣市立総合体育館
熊本県水俣市中央公園1
水俣駅から水俣川方面へ徒歩15分程の場所にある総合体育館です。3階建ての体育館には、屋内温水プール、アリーナ、トレーニングルームなどがあります。 屋内の温水プールは25mプールがあり、季節を問わずスイミングが楽しめます。またメインアリーナ...
エコパーク水俣
熊本県水俣市汐見町1-231-12
「道の駅 みなまた」に隣接して整備されている広大な敷地の公園。58ヘクタールもの埋立地を整備し、様々な施設があります。園内は海のゾーン、街のゾーン、里のゾーン、山のゾーンに分けられていて、自然体験がいっぱい! 中でも親子連れにおすすめなの...
岩村苺農園
熊本県八代郡氷川町大野875
「岩村苺農園」は宇城氷川スマートI.C.から車で約5分、道の駅「竜北」のすぐ裏にあるいちご農園です。いちごは糖度13.5、熊本県でしかできない「ひのしずく」をはじめ、「紅ほっぺ」、「さちのか」、「恋みのり」、「ゆうべに」の5品種。60分間食...
東陽石匠館
熊本県八代市東陽町北98-2
熊本県八代市にある「東陽石匠館」。種山石工の橋本勘五郎の発祥の地です。通潤橋建設の際、石のアーチ部分を支えた木の台枠の実物3分の1サイズの模型や東京の万世橋を造った勘五郎の遺品を展示しているほか、実物大の石橋模型も見ることができ、日本の石橋...
氷川町竜北歴史資料館
熊本県八代郡氷川町鹿野126-1
熊本県八代郡氷川町にある「氷川町竜北歴史資料館」。農具や漁具などの民族資料を見ることによって熊本、八代地方の郷土の歴史を垣間見ることができます。資料館の中にある図書館には約13000冊もの本を所蔵しており、こちらにも様々な資料があり、色々な...
松中信彦スポーツミュージアム
熊本県八代市上日置町4459番地1
松中信彦スポーツミュージアムは、熊本県八代市にある施設です。ここでは、平成唯一の三冠王である、松中信彦にまつわる展示や、各種イベントが開かれています。松中信彦は1973年生まれの野球選手で、主に福岡ダイエー、ソフトバンクで活躍しました。史上...
大観峰(阿蘇)(熊本県)
黒川温泉(熊本県)
熊本城温泉(熊本県)
通潤橋(熊本県)
イルカマリンワールド(熊本県)
鍋ヶ滝(熊本県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース