吉野川温泉
評価 0.0口コミ0件
徳島県板野郡上板町椎本字四宮西388
安全・快適システムによる各種温浴マッサージバスが特徴の銭湯です。 お風呂の種類がとても豊富で、入浴料に140円追加してロイヤルコーナー(貸しバスタオル付)にすると、大浴場・水風呂・電気風呂・ジェットバス・竹炭風呂・露天風呂・ワイン風呂・疲労...
今週末の天気
天然温泉 御所の郷
徳島県阿波市土成町吉田字梨木原1番地
泉質はナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉の天然温泉で、温泉、岩盤浴、和風レストラン、宴会場、カラオケルームなどが揃う日帰り温浴施設です。 大浴場は「けやき(和の湯)」「ヴィーナス(ローマの湯)」の二種類があり、偶数・奇数日で男女入れ替えがありま...
天然温泉 えびすの湯
徳島県徳島市論田町新開66-96
バラエティ豊富な浴槽が揃う天然温泉として人気があるえびすの湯は、館内にレストランやリラクゼーション設備も併設し、心身共にリラックスできる日帰り温浴施設です。 江戸時代から親しまれているという天然温泉は、泉質は含鉄ーナトリウム・マグネシウムー...
岩城島 菰隠温泉ホテル 三洋倶楽部
愛媛県越智郡上島町岩城2559
岩城島にある源泉温泉旅館です。菰隠という地名は、その昔「こも」に包まれた仏像がこの地に流れ着いたということから名づけられたとか。 ここの温泉は、地下1,200mから湧き出している源泉で、泉質はとろりとぬめりのあるカルシウム・ナトリウムー塩化...
椿温泉こまつ
評価 0.0口コミ1件
愛媛県西条市小松町新屋敷乙22-29
四国山脈のふもとの高台にある椿交流館内の温泉です。泉質は低張性弱アルカリ性低温泉で、冷え性や皮膚病に効能があり、黄金色の湯色が特徴の美人の湯です。 高台にあるだけあって館内の展望は素晴らしく、ガラス張りの浴室からは、燧灘や道前平野、西条市内...
小豆ふれあい産直市場
香川県小豆郡小豆島町池田1-6
小豆島、池田港のターミナルにある「小豆ふれあい産直市場」では、小豆島で生産された農作物、特産品を販売しています。 小豆島は中四国随一の菊の産地で、京阪神に多く出荷しています。池田地区で60人ほどの会員が栽培している「輪菊」は大ぶりの輪菊や小...
森國酒造
香川県小豆郡小豆島町馬木甲1010番地1
伝統的な製法と、オリジナリティにこだわりをもつ、こじんまりした酒蔵です。 春の蔵開きには、試飲やお酒の販売だけでなく、音楽やフリーマーケット、各種飲食出店、キッズコーナーなども用意され、お酒を飲む大人だけでなく、一緒に来ている子どもたちも楽...
高知観光情報発信館 とさてらす
高知県高知市北本町2-10-17
JR高知駅前にある「高知情報発信館 とさてらす」は、高知県を訪れたら真っ先に立ち寄りたい観光案内所です。 名前の通り高知観光に役立つあらゆる情報が集まっており、高知を知り尽くした「おもてなしスタッフ」が常駐しているので観光についての相談が出...
リバーサイドホテル 松栄
高知県高知市天神町8-1
「リバーサイドホテル 松栄」は、高知の中心に位置し、高知観光の拠点として便利なホテルです。はりまや橋まで徒歩10分なので、周辺観光も行きやすい立地にあります。 ホテルの前を流れる鏡川は坂本龍馬も泳いだといわれています。 古くから有るホテルで...
せとうち茶屋 大三島
愛媛県今治市大三島町宮浦5119-2
しまなみ海道にあるドライブインです。総席数400席という広々とした施設内は、和の風情もある落ち着いた雰囲気です。 お土産屋では、今治タオルのコーナーをはじめ、海産物、地元産品、乾物など様々なものが売られています。お土産用にも家庭用にも、た...
月見ヶ丘海浜公園(徳島県)
瀬戸大橋記念公園(香川県)
とべ動物園(愛媛県)
ゆとりすとパーク(高知県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース