父母ヶ浜
評価 4.8口コミ6件
香川県三豊市仁尾町天王
瀬戸内海にある「父母ヶ浜」は"日本のウユニ塩湖"とも呼ばれる絶好のフォトスポット。干潮時に水面が波立たなければ、鏡のように空を映し出す写真が撮れると評判に! 家族の思い出づくりにぴったりのお出かけ先です。 もちろん夏には海水浴場としても人...
今週末の天気
道の駅 ふれあいパークみの
評価 4.2口コミ6件
香川県三豊市三野町大見乙74
香川県三豊市を走る県道48号善通寺詫間線沿いにある道の駅で、温泉プールや露天風呂、宿泊施設、レストラン、ライブホールもあります。 隣接する弥谷山ふれあいの森公園は、四国霊場71番札所弥谷寺のふもと、みの平野を一望でき、子どもたちに人気の大型...
不動の滝カントリーパーク
評価 4.2口コミ2件
香川県三豊市豊中町岡本3567-6
弘法大師のいろいろな伝説がある七宝山の西南山麓が、ファミリーで訪れるのにピッタリの公園になっています。高さ50メートルの不動の滝で自然のパワーを満喫したら、芝生広場や遊具のそろった子ども広場、パットゴルフ場で遊んだりも。お花見スポットとして...
香川用水記念公園
評価 4.0口コミ1件
香川県三豊市財田町財田中2355
公園の中核施設は、香川用水の歴史などを学習できる「水の資料館」。その展望展示室内の「体験コーナー」では遊びの要素を取り入れた体験型の装置で子供たちが楽しみながら学べます。公園は、水の資料館前の「記念の広場」のほか、「芝生の広場」、「催しの広...
名部戸海水浴場
香川県三豊市詫間町詫間
荘内半島にある名部戸海水浴場。自然の姿を多く残した地元人ご用達のビーチです。人が少なく穴場です。 水はとてもきれいで食事やシャワー、更衣室(無料)の設備もあります。ビーチパラソルやござのレンタルもあります。 名部戸海水浴場では海ほたるを見...
財田川水辺公園・山本町河川敷運動公園
香川県三豊市山本町
山本町にある水辺公園は、平成6年3月に完成した公園です。園内には、モニュメント時計塔や可愛らしい遊具、スカイローラーをはじめ、様々な遊具が設置されています。また財田川沿いに植えられた100本を超える桜は、春には見事に咲き誇り、お花見を楽しむ...
蔦島海水浴場
評価 3.5口コミ1件
香川県三豊市仁尾町蔦島
瀬戸内海国立公園内にある海水浴場。仁尾港からつたじま渡船でわずか7分。キャンプ場併設の気軽に渡れる自然豊かな無人島です。 大蔦島は紺碧の内海に囲まれて赤松、黒松が茂り、春は桜やツツジが美しく咲きます。毎年7~8月には海水浴場とキャンプ場が...
宗吉瓦窯跡
香川県三豊市三野町吉津甲155-1
国内でも最大級の規模を誇るのが、香川県にある宗吉瓦窯跡です。飛鳥時代には藤原宮に瓦を供給したと言われています。このことがわかったのは大正時代です。軒丸瓦(のきまるがわら)というものが発見されてますが、この発見により、藤原京の南側の塀の屋根瓦...
西野近隣公園
評価 3.0口コミ1件
香川県三豊市詫間町詫間6811
西野近隣公園は香川県三豊市にある公園です。市民の憩いの場として、緑が多く、木々は約1900本も植えられています。自然いっぱいの公園で、季節の移ろいを感じたり、虫や花を観察してみたりと様々な過ごし方ができます。 遊具も充実しており、ジャングル...
津嶋神社
香川県三豊市三野町大見6816-2
「津嶋神社(つしまじんじゃ)」は、香川県三豊市三野町大見に鎮座している離島「津島」の神社です。 祭神は素戔嗚命です。この神様は、牛馬の神及び子供の守り神として信仰されています。 また、海岸部分は、「新さぬき百景」、「四国のみずべ八十八カ所...
咲き始め
5分咲き
7分咲き
瀬戸大橋記念公園(香川県)
新屋島水族館(香川県)
しろとり動物園(香川県)
ニューレオマワールド(香川県)
ドルフィンセンター(香川県)
こどもの国(香川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース