皇子児童公園
評価 5.0口コミ1件
香川県善通寺市上吉田町1丁目667番4ほか
香川県善通寺市にある公園です。幹線道路から路地を入ったところにあり交通量は比較的少ない場所です。遊具はコンビネーション遊具とシンプルですが、2種類の滑り台があるので充分楽しめます。他には、公衆トイレ、木製椅子、木製台、そして地域の方々が年2...
今週末の天気
善通寺五岳の里 市民集いの丘公園
評価 4.5口コミ4件
香川県善通寺市吉原町918-1
香川県、善通寺駅から車で約10分にある「善通寺五岳の里 市民集いの丘公園 」は都市部のオアシスとして親しまれる、お花たくさんの公園です。 園内にはウェルカムガーデンをはじめ、四季折々たくさんの草花が植栽されています。 はらっぱ広場とくすのき...
筆岡ボランティア公園
評価 4.0口コミ1件
香川県善通寺市弘田町323
香川県善通寺市、筆岡小学校のほど近くにある広い公園。園内にはフィットネス遊具や健康遊具、バックボードがあるのが特徴。子ども向けには小さなアスレチック状になったロープ展望台やすべり台、ブランコもあって、特にブランコが楽しいと子どもに人気です。...
鉢伏ふれあい公園 星空観測室
評価 3.3口コミ3件
香川県善通寺市与北町2055-1
鉢伏ふれあい公園は、さぬき平野が一望でき、滑り台やミニトランポリンのある遊具広場、茶室やキャンプ場などの設備がある多目的大型市民公園です。星空観測室は、この鉢伏ふれあい公園の一番高いところにある平屋建ての建物で、観測室と準備室があり、かまぼ...
吉原ボランティア公園
評価 3.0口コミ1件
香川県善通寺市吉原町1651
善通寺市にある広々とした公園です。園内からは山も見え、景観は抜群です。 すべり台やブランコ、ベンチ、シーソーと言った遊具がそろっており、小さな子どもから小学生の子でも楽しく遊ぶことができます。フィットネス遊具もあるので、大人も満足。 園内は...
偕行社かふぇ
評価 1.0口コミ1件
香川県善通寺市文京町2-1-1
「偕行社かふぇ」は、善通寺市にあるおしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェです。ガーデンと洋館は、ブライダルにも使われる豪華な美しさがあります。一番人気は「善通寺陸軍バーガー」ですが、モーニングやランチのセットメニューやスイーツもあります。 善...
大麻山
評価 0.0口コミ0件
香川県善通寺市
大麻山(おおさやま)は、香川県の西部に位置しており、隣にある象頭山(ぞうずさん)、琴平山(ことひらやま)と共に、「象頭山」として瀬戸内海国立公園、名勝、天然記念物に指定されています。琴平町の象頭山に金刀比羅宮があるため、その参道を用いて登山...
灸まん美術館
香川県善通寺市大麻町338
「灸まん美術館」は、香川県善通寺市にある美術館。香川県は琴平町出身の日本画家・和田邦坊と陶芸家の大森照成の作品をそれぞれ常時展示しています。和田邦坊は画家としてだけでなく、商業デザイナーとして、地元の銘菓のラベルを手がけたことでも広く知られ...
讃岐宮(香川県護国神社)
香川県善通寺市文京町4-5-5
讃岐宮(さぬきのみや)は、JR善通寺駅の近く、「乃木神社」に隣接する神社で、香川県護国神社とも呼ばれています。約10200坪もある大きな神社で、明治維新以来、国に命を捧げた香川県出身の35700余りの英霊がまつられています。境内には「日本一...
宮が尾古墳
香川県善通寺市善通寺町3214-45
7世紀初頭につくられた古墳です。主体部の長さ9m、両袖式横穴式石室になっています。石室壁体には人物や騎馬・船団などの線刻画が残されています。現在、古墳の周辺は公園が整備されており、石室の実物大模型、解説パネルなどが展示されています。 宮が尾...
咲き始め
5分咲き
7分咲き
瀬戸大橋記念公園(香川県)
新屋島水族館(香川県)
しろとり動物園(香川県)
ニューレオマワールド(香川県)
ドルフィンセンター(香川県)
こどもの国(香川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース