一峰寺山展望台
評価 0.0口コミ0件
広島県呉市豊町(一峰寺山)
大崎下島の最高峰、一峰寺山(標高449.3m)。テラス型の展望施設の規模も最も大きく、複数の双眼鏡も設置されています。眼下には岡村島から大崎下島への架橋群があり、その北方には大きな大崎上島が、意外にも細長く見えます。広島県本土から瀬戸内海の...
今週末の天気
後山展望台
広島県福山市鞆町後地
後山公園の展望台は、グリーンライン(県道251号線)沿いにあります。展望台からは、福山市はもちろん、岡山や四国方面に浮かぶ島々、尾道しまなみ海道まで見ることができ、瀬戸内の景色を一望できる360度のパノラマビューを楽しめます。また春になると...
真道山
広島県江田島市能美町中町
真道山は287mの小高い山で遊歩道が整備され、山の中腹には森林公園も整備されています。公園には大自然に囲まれたキャンプ場やログハウス、展望台などを備えています。 ハイキングコースより標高287mの真道山の頂上へ上がると、「パノラマ展望台」が...
鳴滝山自然公園
広島県尾道市吉和町 鳴滝山自然公園
尾道駅からバスで15分、広島県尾道市にある鳴滝山自然公園は、瀬戸内海に面している展望台が眺望が大変良く、標高402mの国立公園鳴滝山の山頂を中心としたハイキングコースが整備されています。尾道市内、瀬戸の島々、四国連山などが一望できる。また展...
森林公園 経小屋山
広島県廿日市市大野経小屋
経小屋山森林公園は標高596メートルあり、展望台からは東に広島市、西に岩国市を一望できて、宮島と安芸灘の多島美が壮大に見渡せることができます。天気のいい日は、遠く四国連山まで見ることもできるので、写真や写生のスポットとしても人気です。経小屋...
一峰寺公園
広島県呉市豊町大長
地域の最高峰449メートルの一峰寺山山頂付近に造られた公園が、一峰寺公園です。天気のいい日は、展望台から、本州から四国にかけて青く澄みきった海と、瀬戸内の多島美が大パノラマが見えます。その絶景には、感動してしまいます。自然がたくさんの公園で...
釜峰山森林浴公園
広島県庄原市口和町湯木
標高788メートルにある釜峰山森林浴公園は、国有林で囲まれています。西日本一と有名で、アベマキの巨大木郡が登山道に広がります。山の裾は、落葉性低木のミツマタの群生地となっております。森林浴に訪れる方が多く、5月ごろがいいと言われています。山...
豊平総合運動公園
広島県山県郡北広島町都志見12609
「豊平総合運動公園」は体育館、屋内プール、ステージ、多目的広場など様々な設備が整った公園です。 子どもに人気は110メートルの長さを滑り降りるジャンボ滑り台。専用マットを敷いて滑るのでズボンが破ける心配はありません。有料ですが、時間制となっ...
フォレストアドベンチャー・広島
広島県廿日市市吉和1593-75 県立もみのき森林公園内
フォレストアドベンチャーは、自然の立木の地上2~15mの位置に設置されたプラットフォームと呼ばれる足場に登り、そこから別の木に空中散歩を楽しみながら移動していき、地上へはジップスライドで一気に滑り降りるという、スリルと爽快感、そして達成感も...
そらの第2公園
広島県広島市佐伯区五日市町石内東
鬼ヶ城山、武田山、窓ヶ山に囲まれた自然豊かな地域にある公園です。公園からは緑が見え、リラックスできる遊び場です。 園内の遊具も充実していて、クネクネしたすべり台が付いている複合遊具とネットの遊具、ブランコ、スイング遊具などがあり、遊びなが...
嚴島神社(広島県)
原爆ドーム(広島県)
広島城(広島県)
広島市安佐動物公園(広島県)
マツダスタジアム(広島県)
千光寺(広島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース