耕三寺・耕三寺博物館
評価 5.0口コミ1件
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
尾道市に実業家・耕三寺耕三が慈母への報恩感謝の思いを込めて建立した浄土真宗本願寺派の寺院で、「母の寺」とよばれています。平等院鳳凰堂を模した本堂は圧巻で、さらに美術品や文化財など多数の所有から博物館としても楽しむことができるスポットです。仏...
今週末の天気
池田牧場 遊牧民
評価 5.0口コミ2件
広島県府中市上下町井永634-1
広島県府中市にある酪農教育ファーム認証牧場です。緑豊かな自然の中で、牛や、山羊、ウサギなどがのんびりと過ごしています。バター作り、チーズ作り、哺乳、餌やり、搾乳など、動物とふれあいながらの様々な体験をすることができます。子どもにとって素敵な...
河佐峡
広島県府中市諸毛町
広島県の府中市に「河佐峡」はあります。県北部の豊かな緑の自然に囲まれた山間の部分にある「河佐峡」です。川遊びや川泳ぎに興じる人が多く訪れています。キャンプ場の設備も整っていて、釣り堀も周辺に出来ています。バーベキューや釣り堀で楽しむ人たちの...
大暮養魚場
広島県山県郡北広島町大暮85-3
大暮養魚場は北広島町の大自然の中にあり、豊かな水の力を借りて約30万匹のアマゴを養殖しています。春は新緑、夏には水遊び、秋になれば紅葉と、四季折々の楽しみがあるので子どもも大人も楽しめるスポットです。阿佐山や天狗石山などの山々から大暮川に注...
佛通寺
広島県三原市高坂町許山22
参禅道場として全国的に有名なのがこの佛通寺です。1397年に開かれました。臨済宗佛通寺派の大本山となっています。国の重要文化財もあります。絹本著色大通禅師象や含暉院地蔵堂です。また、国が指定した重要美術品もあります。それは石造宝篋印搭です。...
大元神社
広島県廿日市市宮島町大元
宮島水族館を厳島神社とは逆方面に行くと大元公園があり、その中に大元神社があります。厳島神社ができる前からの古社だと言われています。日本で唯一現存している六枚重三段葺とよばれる板葺の屋根が有名で、国の重要文化財に指定されています。 1月には...
海上釣堀 大漁丸
広島県大竹市阿多田70
工場夜景の美しい、広島県大竹市。大竹港からフェリーで30分のところにある、阿多田島周辺です。海と山の自然が美しい阿多田島は瀬戸内海屈指の釣りスポットになっていて、たくさんの釣り人に人気です。タイやヒラメ、ハマチやフグの養殖やいわし漁業が盛ん...
七瀬川渓流釣り場
広島県廿日市市虫所山508
餌釣り・ルアー・フライ、自分の好きなスタイルで野趣いっぱいの釣りが楽しめます。アウトドアをテーマにした、アットホームで気軽に楽しめる雰囲気が魅力の釣り堀です。初心者から上級者まで、皆が楽しめる釣り場となっています。主にアマゴやイワナ・サツキ...
宇遠木滝渓流センター
広島県三次市三原町638-2
広島県三次市にある宇遠木滝渓流センターは、国道54号線沿いの、神野瀬川に注ぐ支流にある宇遠木滝の近くに位置し、ヤマメ釣りが楽しめます。初心者でも釣り方を教えてもらえるので、安心して釣りを楽しむことができ、また夏にはアユのつかみ取りもでき家族...
海上釣り堀 海遊
広島県大竹市阿多田
海上釣り堀 海遊はタイ・ハマチ・カンパチ・ヒラマサなど(季節により異なります)の大物の魚の引きを楽しめる釣り堀です。 10:30~15:00時間内釣り放題。釣った魚は全部お持ち帰り頂けます!!!! 初心者から上級者、ファミリー、カップル、会...
嚴島神社(広島県)
原爆ドーム(広島県)
広島城(広島県)
広島市安佐動物公園(広島県)
マツダスタジアム(広島県)
千光寺(広島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース