学びの丘第1公園
評価 0.0口コミ0件
広島県呉市郷原学びの丘2-11
景色が素晴らしい「膳棚山」をはじめ、「野呂山」「海老根山」「掲山」など、数多くの山に囲まれている公園です。周辺には黒瀬川が流れ、自然がいっぱいの地域で子育てできます。 公園には赤い屋根の複合遊具があり、小さな子どもを連れていくのに最適です...
今週末の天気
学びの丘第2公園
広島県呉市郷原学びの丘2-4
郷原地区の、住宅が密集している地域にある公園です。災害時の給水場所に指定されているので、地元にお住いのご家族は、ぜひ一度お出かけしてみてください。 こちらの公園は、真四角で大きな敷地が特徴です。広場で運動したい日におすすめ。パパママ、みん...
学びの丘第3公園
広島県呉市郷原学びの丘2-1
見晴らしの良さが魅力的な、山が見えるスポットです。公園のそばの通りから「掲山」「大庭山」「観音山」など、広島の山々が作り出す、のどかな風景を楽しめます。 呉市は「ロコモ予防」に取り組むきっかけを作れる、健康遊具の設置に積極的。あちこちに健...
野路の里第1公園
広島県呉市郷原野路の里1-15
腰ひねりできる「ツイスター」、ストレッチにちょうど良い「背のばしベンチ」、アイディア次第で使い方が広がる「ぶらさがり」という、健康遊具がある公園です。 パパママ、おじいちゃんおばあちゃんに声掛けして、家族で運動を始めるきっかけ作りに最適な...
岩方公園
広島県呉市中央3-9
呉駅から蔵本通りを通って、12分歩いた場所にある公園です。 緑地の中に、赤い屋根付き・黄緑系の複合遊具があり、パッと明るい印象です。その遊具にはすべり台が付いていて、隣にはブランコがあります。遊具の近くにベンチがあり、座って子どもを見てい...
今西公園
広島県呉市中央2-2
ジャングルジムと、すべり台が合体! 飛行機型の遊具があり、子どもが喜ぶこと間違いなし。一般的な、ネットやトンネル型すべり台付きの複合遊具もあるので、元気いっぱいに体を動かして遊べます。 健康遊具も設置されていて、背伸ばしベンチや平行棒・懸...
野路の里第2公園
広島県呉市郷原野路の里1-4
ブランコ、すべり台、鉄棒がある公園で、小さな子どもたちが公園デビューするも良し、小学生が鉄棒練習をするも良し。ちょっと体を動かしたいときに立ち寄れる雰囲気です。 敷地はフェンスで囲まれていて、道路より底上げされて高い位置にあります。車との...
野路の里第3公園
広島県呉市郷原野路の里1-25
駅から離れた、住宅と田園風景、そして山々に囲まれた場所。「海老根山」や「野呂山」、「観音山」など、広島の風景に癒されながら子育てできる環境に、「野路の里第3公園」があります。 広々とした敷地は、運動好きな子どもにピッタリ。運動会や試合前に...
野路の里第5公園
広島県呉市郷原野路の里1-30
呉市の北東にある郷原地区は、山が見える自然いっぱいの地域です。団地や学校などが開発されていて、利便さも緑豊かな環境も憧れるご家族が暮らすのにピッタリの場所。 こちらに「野路の里」と名が付く公園がいくつかあり、その中心に「野路の里第5公園」...
野路の里第6公園
広島県呉市郷原野路の里1-34
ブランコとすべり台、鉄棒が設置されていて、ご近所に住むパパママが子どもとお外で遊びたい日に最適です。 敷地は半分以上が緑地になっていて、見た目も鮮やか。水飲み場が付いた水道があるのも、嬉しいポイントです。のどが渇いたときにすぐお水を飲めま...
嚴島神社(広島県)
原爆ドーム(広島県)
広島城(広島県)
広島市安佐動物公園(広島県)
マツダスタジアム(広島県)
千光寺(広島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース