石見海浜公園
評価 0.0口コミ0件
島根県浜田市国分町1644-1
県立石見海浜公園は、島根県の西部、石見地方の中心に位置する公園です。公園の全長は5.5キロメートルあり、浜田市と江津市にまたがる、海と砂丘および県木クロマツに覆われた丘陵地からなります。夏は海水浴も楽しめる海浜公園。3.5キロメートルも続く...
今週末の天気
指書の名号石
島根県大田市三瓶町池田
JR大田市駅よりバスで70分、国立三瓶青年交流の家下車、徒歩10分の場所にある指書の名号石。「南無阿弥陀仏」の6字が刻まれているこの岩には、明光上人がこの地を訪れた際に、怪物におどかされていた村人を助けるため、墨をつけた指先で岩に文字を書き...
大久保石見守墓
島根県大田市大森町
大久保石見守墓は島根県の大田市にあります。こちらは、戦国時代の武将であり、武田氏・徳川氏の家臣、また老中であった大久保長安の墓になります。この墓は石見銀山にあるのですが、こちらは木々多く生えており、360度見渡しても緑に囲まれているような場...
船通山
島根県仁多郡奥出雲町竹崎
船通山は、奥出雲町と鳥取県日南市の境界に位置する標高1142.5mの山で、一帯は比婆道後帝釈国定公園に指定されています。ヤマタノオロチ伝説のスサノヲノミコトに由縁が深く山頂には記念碑も建てられています。 登山コースは「亀石コース」と「鳥上...
吾妻山
島根県仁多郡奥出雲町大馬木
吾妻山は、標高1239mの中国山地の代表する山の一つで頂上からの景色は絶景です。山頂の東側には草原が広がり大膳原(だいせんばら)と呼ばれています。キャンプ場も設けられ、ハイキングや登山を楽しむ人に親しまれています。 中国自然歩道吾妻山登山...
ひだまりパークみと
島根県益田市美都町笹倉341
益田川ダム貯水池の河畔にあるスポーツ交流広場です。日本グラウンドゴルフ協会認定コース数日本一を誇るゴルフ広場では、数々のゴルフ大会が開かれています。また、ナイターも可能な天然芝のサッカー広場やテニス・フットサル・ゲートボールなどを楽しめる屋...
立久恵峡
島根県出雲市今市町
神戸川沿いに約1kmにわたり岩壁や岩柱がそびえ立つ「立久恵峡(たちくえきょう)」は、その景観の美しさから山陰の耶馬溪(やばけい)と呼ばれています。県立自然公園や名勝転園記念物にも指定されており動植物の宝庫としても知られています。ほかにも、出...
匹見ミステリーハウス
島根県益田市匹見町匹見
匹見ミステリーハウスは、傾斜地を利用し斜めに建てられた建物です。建物内では目の錯覚をした仕掛けにより不思議な感覚を体験することができます。体が斜めになっている様子などおもしろい写真をとることができますのでカメラをお忘れなく! 周辺には、野球...
前室ぶどう園
島根県雲南市木次町宇谷416
雲南市木次町にある前室ぶどう園では、ブラックオリンピア・アイドル・ピオーネなど約7種類のブドウが無農薬で栽培されています。園内のブドウの木は、低木でお子さんにも摘み取りやすくなっていますので、ご家族そろってブドウ狩りを楽しむことができます。...
パンとコンフィチュールの店 monukka
島根県益田市高津4-2-7
益田市高津にある田中葡萄園は、ぶどうの栽培をはじめて60周年の歴史あるぶどう園です。微生物を用いたこだわりのアミノ酸農法をベースに減農薬栽培を続けています。そのこだわりの詰まったぶどうは通信販売で購入することができます。お取り寄せして旬の味...
葉桜
出雲大社(島根県)
宍道湖(島根県)
仁摩サンドミュージアム(島根県)
石見銀山(島根県)
玉造温泉(島根県)
足立美術館(島根県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース