ペンギンミュージアム
評価 5.0口コミ1件
島根県出雲市園町1664-2
「ペンギンミュージアム」は島根県、出雲空港より車で10分、便利な立地にあります。 館内には約2000点のペンギングッズが展示され、ペンギン好きは見逃せないミュージアムです。 展示品はホシザキグリーン財団の理事長、坂本精志氏が国内外から収集し...
今週末の天気
心の駅 陽だまりの丘
島根県雲南市大東町上佐世294
巨大迷路「ドラゴンメイズ」のあるレジャースポットです。迷路の中をスタンプラリーをしながら進み、ゴールを目指します。途中には吊り橋やミステリーハウスも…。年4回コースが変わり、大人にも子どもにも人気です。 その他、ちびっこに人気のバッテリーカ...
夕景湖畔すいてんかく
島根県松江市千鳥町39
「夕景湖畔すいてんかく」は宍道湖を望む景観豊かな温泉宿です。 宍道湖畔、地下1,250メートルから湧く松江しんじ湖温泉は、高温で良質な温泉です。さらりとした無色透明なお湯は美肌効果抜群として知られています。 大浴場は日本庭園を配した癒しのお...
斐伊川堤防桜並木
評価 5.0口コミ2件
島根県雲南市木次町木次
「斐伊川堤防桜並木」は島根県雲南市に流れる斐伊川の堤防沿いに植樹された桜並木です。 木次駅の前から上流へ向かって約2キロメートルのエリアです。見ごろを迎える3月下旬から4月中旬には、ソメイヨシノを中心に約800本の桜が咲き誇り、見事な桜のト...
北公園(松江市)
評価 5.0口コミ3件
島根県松江市学園南1丁目21番1号
昭和57年に建設された公園です。1000本をこえる樹木や芝生があり、緑豊かなスポットとなっています。お散歩や散策にぴったりですね。 園内には、バッテリーカーやレール式乗り物、ペダルボートといった楽しい乗り物があるので、子どもとのお出かけにオ...
倉田カフェ
島根県雲南市木次町寺領534-13
乳幼児が座れるハイローチェアと、2・3歳児用のハイチェアがあり、ママパパのお隣でお食事できるカフェ。トイレにはおむつ交換台があり、子連れで安心して入店できます。絵本があるので、お食事が運ばれてくるまでゆったり遊びながら待つこともできます。 ...
島根県立三瓶自然館サヒメル
評価 4.8口コミ2件
島根県大田市三瓶町多根1121-8
自然豊かな国立公園三瓶山にあり、三瓶山を中心に島根県の生き物や大地の歴史を紹介する博物館です。 体感できるように工夫された展示が特徴で、AR技術を使ったクイズコーナーが人気。小さなお子さまも楽しみながら自然に親しむことができます。 動物の...
浜田市世界こども美術館
評価 4.7口コミ2件
島根県浜田市野原町859-1
海の見える公園の一角に「日本海に漂う創造と美の船」をイメージして設計された美術館です。 郷土ゆかりの作家たちの作品などを展示しているほか、毎年冬には「浜田こどもアンデパンダン展」を開催。これは、子どもたちの作品に優劣をつけることのない無審...
一の谷公園
島根県出雲市今市町2010-1
展望台から出雲平野を一望できる一の谷公園は、斐伊川の西に位置する標高51mの小高い丘にあります。この丘には平家丸城跡と呼ばれる城跡があります。テニスコートや弓道場などのスポーツの施設も園内にあります。春には約800本のソメイヨシノが咲き誇る...
ぐるっと松江堀川めぐり
島根県松江市黒田町507-1
松江城を囲む堀川は、松江城築城の際に作られ現在もその姿を残しています。そのお堀をめぐる遊覧船は50分程ゆっくりと周遊し、趣のある松江の街並みを満喫することができます。乗船場所は、松江堀川ふれあい公園、カラコロ広場、大手前広場の3箇所あります...
満開
7分咲き
出雲大社(島根県)
宍道湖(島根県)
仁摩サンドミュージアム(島根県)
石見銀山(島根県)
玉造温泉(島根県)
足立美術館(島根県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース