那智の滝
評価 5.0口コミ1件
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
バス停からアクセスのいい飛瀧神社を参拝するルートは、熊野古道を通らなくても滝をみることができるのでおすすめです。バス停からの道をだんだんと近づく滝の音に吸い寄せられながらゆっくりと階段を歩いていくと見える、この那智の滝は、世界遺産にも登録さ...
今週末の天気
ホテル浦島
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
ホテル浦島は、紀伊半島南端近くの太平洋に面したリゾートホテルです。世界遺産熊野古道の巡礼の旅で古くから親しまれるこの地域は、神の息吹を感じる大自然が主役の聖地です。そこに建つホテル浦島の自慢はもちろんその壮大な自然の眺望と、絶景の洞窟温泉と...
猪谷川水辺公園
評価 4.5口コミ2件
和歌山県日高郡日高川町初湯川1737
猪谷川水辺公園は和椿山ダムから車で10分のところにある自然豊かな公園です。。名前どおり、山に囲まれた猪谷川の水辺の公園なので、自然プールや川遊びスペースが設置してあります。特に川遊びスペースは浅瀬にあり、小さな子供でも安心して遊べます。なに...
熊野那智大社
評価 4.0口コミ4件
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町に社殿を構え、熊野三山の一つに数えられる神社です。熊野夫須美大神を主祭神としています。那智神社、熊野夫須美神社、熊野那智神社などと呼ばれていたこともあります。南に向かって朱塗りの拝殿が建ち、その背後には独特な熊野権...
吊橋 椿山レイクブリッジ
評価 3.5口コミ2件
和歌山県日高郡日高川町初湯川
日高川をせき止めて造られた椿山ダム湖にかかる吊橋。椿山ダムから上流約1.5kmの所にかかっていて、主塔には大きな鯉のパネルが。橋の欄干にも椿をデザインしたプレートがはめられています。そして、吊り橋にもかかわらず200メートルという長さ!歩道...
道の駅 SanPin中津
評価 2.0口コミ1件
和歌山県日高郡日高川町船津820
日高川町の自然がもたらす山の幸、川の幸などの販売・発送を行っている道の駅です。新鮮な野菜や果実をはじめ、鮎の一夜干や備長炭など、町の特産品が勢揃いしています。食事処「ほろほろ亭」では、名前の由来でもある"ほろほろ鳥"や地元の野菜を使った料理...
那智高原公園
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山5-6
那智山付近の高原、大戸平に広がる森林公園です。1977年(昭和52年)全国植樹祭が催された記念に、公園としての整備が行われました。熊野古道「大雲取越」近くにあるので、古代のロマンを感じる古道散策やバードウォッチングにうってつけです。また、那...
大滝川森林公園
評価 0.0口コミ0件
和歌山県日高郡日高川町山野
遊歩道を包み込むのは真っ赤に色づいたモミジ。川沿いに整備された園内では、滝からこぼれ落ちる清流の音が絶え間なく続いています。 キノコやイノシシのかわいいモニュメントや遊具、公園の奥に設けられたもみじ谷広場など、自然散策にぴったりのお出かけス...
道の駅 なち
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮361-2
和歌山県東牟婁郡の那智勝浦町を走る国道42号線沿いにある道の駅です。那智の滝や熊野古道「大門坂」、熊野那智大社を構える那智山への玄関口となっており、数多くの伝説や歴史に触れられます。 敷地内には温泉入浴施設「丹敷の湯」があり、那智湾を一望...
那智海水浴場 ブルービーチ那智(那智勝浦海浜公園)
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮
那智勝浦町にある「那智海水浴場(ブルービーチ那智)」。砂浜は約800メートルにもなり、環境省「快水浴場百選」の特選を受賞(全国12海水浴場のみ)した水質・景観ともに非常に優れた海水浴場です。 グランピングも楽しめる新エリアも誕生!太平洋を...
アドベンチャーワールド(和歌山県)
那智の滝(和歌山県)
白良浜海水浴場(和歌山県)
和歌山城(和歌山県)
黒潮市場(和歌山県)
くじらの博物館(和歌山県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース