東京都心では最大瞬間風速が3日連続15メートル以上 2月としては8年ぶり
各地で強い北風 空気カラカラ 火の取り扱い注意
正午までの最大瞬間風速は、石川県かほく市22.7m/s、北海道奥尻町22.4m/s、新潟県佐渡市弾崎22.0m/s、福島県いわき市小名浜21.9m/sなどとなっています。
東京都心では、17日(月)16.8m/s、18日(火)17.2m/s、今日19日(水)が16.7m/sと3日連続で最大瞬間風速が15m/s以上となりました。2月としては2017年以来8年ぶりです。
また、都心では今日19日の日中の湿度が19%まで下がっていて空気もカラカラです。火災が発生しやすくなりますので、火の取り扱いは十分にご注意ください。
3連休まで冬型の気圧配置 冷たい北風が続く
明日20日(木)から21日(金)はいったん等圧線の間隔がこれまでよりも広く、風の落ち着くところはありますが、22日(土)からはまた広い範囲で強まる可能性があります。
3連休にかけて、冷たい北風で厳しい寒さが続きますので、体調管理に十分ご注意ください。
非常に強い風って どんな風?
飛来物によって負傷する可能性がありますので、屋外での活動は警戒が必要です。非常に強い風が予想される場合には、植木鉢など飛ばされやすい物は屋内にしまいましょう。