串柿の里
評価 5.0口コミ1件
和歌山県伊都郡かつらぎ町広口398
和歌山県伊都郡の東谷、平そして滝、広口の四つの村を、総称して四郷といい、400年の昔から現在に至るまで串柿の特産地として現在も有名です。11月になり、秋が深まってくると、串柿作りが始まります。農家の軒先や周囲の干場には、柿の玉のれんが一斉に...
今週末の天気
松山農園(かつらぎ町御所の観光農園)
和歌山県伊都郡かつらぎ町御所
和歌山県かつらぎ町御所にある松山農園は、JR和歌山線の笠田駅から車で20分程のところにある農園です。この農園の名物となっているのは、生育開始から25年という歴史を持つ「種なしのピオーネ」です。全国的に有名な高野山麓の中でも高台の方にあるため...
鷲ヶ峰コスモスパーク
和歌山県有田郡有田川町船坂244-2
標高587mの鷲ケ峰の頂上にある自然公園です。その名称通り、9月末から10月初旬にはコスモス畑が満開となり、観光客でにぎわいます。また、春のツツジの名所でもあります。特にコスモスと夕陽とのコントラストが美しいことから、和歌山県の朝日夕陽百選...
明恵の里スポーツ公園
評価 5.0口コミ2件
和歌山県有田郡有田川町中井原738-2
自然を満喫しながらスポーツを楽しめる公園として、2003年(平成15年)にオープンしました。ローラーすべり台やウッドクライムなど31種類の遊びが盛り込まれた子供向けの大型アスレチック遊具が充実しているので、休日は家族連れでいつも賑やかです。...
かつらぎ温泉 八風の湯
和歌山県伊都郡かつらぎ町佐野702
和歌山県かつらぎ町にある日帰り温泉施設です。高速道路のインターチェンジからも最寄りの駅からも5分以内という抜群のアクセスをほこり、高野山の麓にあるので、観光にもでかけられる場所にあります。 日帰り温泉でも利用可能ですし、宿泊もできます。 宿...
有田川鉄道公園
和歌山県有田郡有田川町徳田124番地1
和歌山県有田郡有田川町にある鉄道公園です。こちらでは、旧有田鉄道で実際に走っていた「キハ58003」と「ハイモ180 101」、紀州鉄道の「キテツ1号」を動態保存しています。日によっては乗車体験も可能となっています。なお一部は、体験時以外非...
花園グリーンパーク
評価 4.8口コミ6件
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字花園新子256-1
夏到来! わんぱく公園の入園料は、2才以上お一人様400円 夏休み期間中は、金土日祝(8/9〜18日)(9月は土日祝になります) 789月は目の前の有田川で川遊びも楽しめます。(わんぱく公園入場の方に限りお車1台2000円でご利用頂けます。...
海賊公園
評価 4.3口コミ2件
和歌山県新宮市佐野1332-1
新宮市に2016年8月にオープンした公園です。公園内には、アスレチックエリア、芝生エリアがあり、大型の遊具も複数設置。公園の名前にもなっている海賊船をモチーフにした遊具もあります。 夏には、BBQや水遊びも楽しむことができ、ちょっとしたレ...
あけぼの公園
評価 4.0口コミ1件
和歌山県新宮市新宮
新宮駅にほど近い住宅街にある街区公園です。あけぼの団地内の児童公園が「あけぼの公園」と呼ばれています。この団地付近は、かって紀勢中線(新宮駅~串本駅間)の旧貨物線の線路があったといわれています。園内には、紀勢中線を走っていた蒸気機関車C11...
小原洞窟恐竜ランド&極楽洞
評価 3.7口コミ9件
和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬1020
夏は約13℃と涼しく、冬は約12℃と暖かく感じられる洞窟を進むと、音や光を発する恐竜が突然現れ、スリル満点です。極楽洞には、極楽と地獄それぞれにつながる2つの道があって霊界の不思議を体験できます。 近隣には「恐竜館」があり、恐竜の誕生から絶...
アドベンチャーワールド(和歌山県)
那智の滝(和歌山県)
白良浜海水浴場(和歌山県)
和歌山城(和歌山県)
黒潮市場(和歌山県)
くじらの博物館(和歌山県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース