リバーフィールドよしの
評価 5.0口コミ1件
奈良県吉野郡吉野町上市
シーズン中だけの営業の、小さなお子さんでも比較的安心して川遊びができるスポットです。駐車場も利用できるので荷物の多い子連れでも安心です。環境美化協力金を支払い、ゴミ袋をもらい入場します。当日の車の出入りも可能です。近くにはバーベキューの食材...
今週末の天気
吉野山
評価 4.7口コミ2件
奈良県吉野郡吉野町吉野山2430
奈良県の大峯連山の北の端から、南に約8kmつづく尾根一帯を吉野山と呼んでいます。エリア内には、遺跡や文化的な価値の高い建造物が点在し、自然環境を大切に保護していることから、2004年に吉野山を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が、ユネスコの世界...
北今西あまご放流釣り場
評価 3.7口コミ2件
奈良県吉野郡野迫川村北今西841
天然の渓流で目の前に放流するので、大人も子供も楽しめます。 釣った魚でバーベキューもおススメ。 帰りは近くの温泉でほっこりするのも良し。(当店利用者には割引券あり) その他、雲海・紅葉・松茸・パワースポット…四季折々の自然を体験いただけます...
金峯山寺
評価 3.0口コミ1件
奈良県吉野郡吉野町吉野山
日本有数の桜の名所として有名な吉野山の中心となるのが金峯山寺です。修験道の総本山とされています。本堂の蔵王堂(国宝)は東大寺大仏殿に次ぐといわれる木造の大建築。「紀伊山地の霊場と参詣道」としてユネスコの世界文化遺産にも登録されています。 吉...
大台ケ原ビジターセンター
評価 0.0口コミ0件
奈良県吉野郡上北山村小橡660-1
吉野熊野国立公園「大台ケ原」。その雄大な自然に出会う前に是非訪れたいスポットです。 まず、大台ヶ原を知る! そして、大台ヶ原を考える! あとは、大台ヶ原とふれあう! この3つをモットーに、写真や映像、展示物から、大台ケ原の自然を目で見る...
道の駅 吉野路 上北山
奈良県吉野郡上北山村河合1-1
奈良県吉野郡を走る国道169号線沿いにある道の駅です。周辺は97%が山という緑深い山村に、渓流や渓谷が澄み切った水を湛えています。南北朝時代の旧跡もいたるところに点在しています。敷地内には、奈良県下でもトップクラスの泉質な天然温泉の湧き出る...
鶴姫公園
奈良県吉野郡野迫川村檜股64-22
奈良県吉野郡の野迫川村にある公園です。熊野に左遷された愛する大八郎を追って、椎葉村を後にした鶴姫が、この地で流行り病に倒れ没した悲話から公園の名前がつけられました。鶴姫館で往時のロマンを偲ぶことができます。園内には、3基の風力発電施設や遊歩...
山本観光ぶどう園
吉野の山々を見渡せる緑豊かな場所に位置する果樹園。時間無制限のぶどう狩りで、巨峰のみずみずしい甘さを満喫しましょう(園内は食べ放題ですが、余分に摘み取った分については、お土産として1kg1100円で買い取る必要があります)。雨天施設が完備さ...
吉野宮滝野外学校
奈良県吉野郡吉野町宮滝101-1
吉野宮滝野外学校は、閉校になった吉野町立中荘小学校をリニューアルした宿泊施設です。2500年前の遺跡の上に建っているんですよ。 地元で取れた野菜や薪や柴を使用したバーベキュー・紙漉きや箸作りなどの伝統的工芸や地場産業の体験・虫取り・高さ5...
立里荒神社
奈良県吉野郡野迫川村池津川
奈良県の南部に位置する荒神岳に鎮座するこの神社は弘法大師「空海」が高野山を開山する時、壇上の鬼門に勧請したとされるほど由縁の深い神社です。拝殿へと続く石段に連なる木製の鳥居は独特の雰囲気があります。高地にある為、見晴らしもよく景勝地としても...
法隆寺(奈良県)
奈良公園(奈良県)
東大寺(奈良県)
石舞台古墳(奈良県)
春日大社(奈良県)
谷瀬の吊り橋(奈良県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース