賤ヶ岳チケットあり
評価 0.0口コミ1件
滋賀県長浜市木之本町大音
子どもでも登頂が可能な、標高421mの賎ヶ岳。最寄りのバス停からリフト乗り場までは歩いて5分ほどで、近くに駐車場も完備しています。戦国時代の「賤ヶ岳の戦い」の戦場跡としても有名。 賎ヶ岳へは、歩いて登るコースとリフトで登るコースがあります...
今週末の天気
近江舞子水泳場
評価 5.0口コミ1件
滋賀県大津市南小松地先1095 (近江舞子中浜駐車場ゲート向かい)
琵琶湖八景「涼風・雄松崎の白汀」として名高い近江舞子水泳場。現在は各地から観光客が訪れるレイクリゾートとして人気を集めています。湖のため大きな波がなく、小さな子も安心して遊ぶことができます。 砂浜の広さ:長さ…2,000m/幅:30m ...
真野浜水泳場
評価 5.0口コミ4件
滋賀県大津市真野5
琵琶湖の最南端に位置する真野浜水泳場が家族向けに人気がある理由は、水の美しさ!その水質は、平成13年度の環境省が選ぶ「日本の水浴場88選」にも選ばれるほどです。湖なので塩分もなく水浴した後もベタベタしません。 水浴場開催期間中には、水中宝...
海津大崎
滋賀県高島市マキノ町海津
琵琶湖の北端に位置する滋賀県高島市の海津湾の東に、波食によってできた岩礁地帯です。琵琶湖国定公園のエリアの中でも屈指の景勝地として知られ、「暁霧・海津大崎の岩礁」として、琵琶湖八景の一つに数えられています。東岸の山裾は傾斜のきつい崖が紺碧の...
八幡山ロープウェー
滋賀県近江八幡市宮内町257
八幡山頂上にある村雲御所にお参りするためのロープウェーです。 五分ぐらいで頂上に到着します。 ロープウェー内では目の前に広がる大自然のパノラマを楽しめ、八幡山頂では、四季折々の琵琶湖、旧城下町などが見渡せ、眺めは、抜群です。 また、1周歩い...
池田牧場(あいきょうの森)
評価 5.0口コミ2件
滋賀県東近江市和南町1572-2
滋賀県神崎郡永源寺町にある「池田牧場」は、「ジェラードショップ」、「キャンプ・バーベキュー施設」から成る自然を楽しめる施設です。 【ジェラードショップ イタリアンジェラート -香想 -】 しぼりたての牛乳で、季節の美味しいジェラードを作成...
おいで野洲ひまわり迷路
滋賀県野洲市野田3441番地
JR野洲駅から車で約15分。青年農業者クラブ員の方が作ったこちらの「ひまわり迷路」は、約6万本のひまわりの中で楽しめるスポットです。 入園料、駐車場代はなんと無料。明るい空のもと、親子で楽しみながら迷路ができます。チームに分かれて競争をした...
オランダ堰堤
評価 5.0口コミ3件
滋賀県大津市上田上桐生町、栗東市荒張
自然いっぱいの休養林内、草津川の上流に位置する「オランダ堰堤」。本来は、流れ出す土砂をせき止めて川の底を安定させる役割を持つ構造物ですが、川の深さが一定で浅く広がっているため、水遊びにもぴったり。夏場には、毎年多くの家族連れが遊びに訪れます...
宮ケ浜湖水浴場
評価 4.8口コミ4件
滋賀県近江八幡市沖島町宮ケ浜
休暇村近江八幡の目の前にある宮ヶ浜水浴場は、環境省がまとめた「日本の水浴場88選」のひとつです。水際まで芝生があるため、足裏が熱くなることがほとんどありません。砂浜間際まで芝生、木陰があります。また遠浅のビーチなので、付近一帯はプレジャーボ...
びわこ箱館山ゆり園・コキアパーク
評価 4.6口コミ8件
滋賀県高島市今津町日置前字河内4201-4
冬はスキーが楽しめる箱館山は夏には35万球、250万輪のゆり園と2000本のコキアが楽しめます。園内ではゆりを使った食事「ゆり御膳」や「ゆり根の天ぷら」、「ゆりソフトクリーム」がご賞味いただけ、ゆり苗の販売もしております。また、子供達が遊べ...
比叡山延暦寺(滋賀県)
甲賀の里忍術村(滋賀県)
琵琶湖博物館(滋賀県)
彦根城(滋賀県)
ブルーメの丘(滋賀県)
アグリパーク竜王(滋賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース