道の駅 塩津海道あぢかまの里
評価 0.0口コミ0件
滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1765
滋賀県長浜市を走る国道8号塩津バイパス沿いにある道の駅です。駅名の「あぢかま」は、塩津の地域を指す枕言葉で、琵琶湖で冬を越す鴨に由来しています。琵琶湖の最北部に位置し、琵琶湖からは朝どれの湖魚(コアユやイサザ、スジエビやビワマスなど)が店内...
今週末の天気
道の駅 マキノ追坂峠
滋賀県高島市マキノ町海津897-27
滋賀県高島市を走る国道161号線沿いにある道の駅です。琵琶湖の北部に位置し、北陸地方と近畿地方を結ぶ中継基地となっています。周辺は水と山に囲まれ、豊かな自然に恵まれます。毎年秋には、湖周道路沿いにソバが花を咲かせ、一面に白い絨毯を敷き詰めま...
道の駅 草津
評価 0.0口コミ1件
滋賀県草津市下物町1436
滋賀県草津を走る一般県道の近江八幡大津線沿いにある道の駅です。周辺は江戸時代には、東海道と中山道の分岐点の宿場町として栄えました。 敷地内のふれあい広場には展望台「蓮観の塔」が設けられ、例年7月中旬から8月中旬にかけて、蓮の群生を見ることが...
ミルクファーム伊吹
滋賀県米原市伊吹80
ここで味わえるのは、しぼりたての生乳を85度で15分殺菌した、昔ながらの天然牛乳です。伊吹山は薬草の宝庫と呼ばれるほど、薬草が豊富、なんと約270種類もの薬草が群生しています。牛たちは、そんな伊吹山の薬草を含んだ良質の牧草を食べて育ちます。...
道の駅 近江母の郷
滋賀県米原市宇賀野1364-1
滋賀県米原市に位置する道の駅「近江母の郷」は、琵琶湖と伊吹山の美しい景色を楽しみながら、買う、食べる、遊ぶが充実しています。地元の新鮮な野菜や特産品を販売するほか、地元名水を使用した「皿そば」やキッチンカーグルメなど、多彩な食事が楽しめます...
唐橋焼窯元
滋賀県大津市唐橋町18-5
唐橋焼はフクロウをモチーフとし、柚薬「琵琶湖ブルー」で着色した心癒される焼きものです。手づくりで一つ一つ丁寧に手書きされた焼き物は深い味わいがあります。 そんな唐橋焼の窯元である同スポットでは、初心者でも本格的な作成ができる陶芸教室が開催さ...
日野ダリア園
滋賀県蒲生郡日野町鎌掛2198-1
ダリアを主体に季節の花や果樹を楽しめるスポットです。 同園は日野町出身のボランティアさんたちが、10000mの休耕田を利用して運営しています。 ダリアの見ごろは夏から秋、100種類、10000本のダリアが咲き誇ります。かわいらしいボンボ...
果樹の森 よこせ梨園
滋賀県東近江市石谷町1278-2
約2,500坪の広い畑で梨やぶどう等、さまざまな果物が育てられている『よこせ梨園』。有機肥料を使ってラクト農法で育てられた梨は、とってもジューシー♪ 甘さとまろやかな食感を楽しめます。味覚狩りの他にも体験プログラムがあり、コンポート手作りや...
彦根ビバシティシネマ
滋賀県彦根市竹ヶ鼻町43-1 ビバシティ彦根3F
滋賀県彦根市の「ビバシティ彦根」の3階にあるシネマコンプレックスです。4つのスクリーンに、各々108席、110席、130席、208席の座席を設けています。全てのスクリーンに音響システムとして、DTS、SRDシステムを導入し、クリアなデジタル...
水口アレックスシネマ
滋賀県甲賀市水口町本綾野566-1 アル・プラザ水口別棟2F
「水口アレックスシネマ」は、滋賀県甲賀市の「アル・プラザ水口」別棟の2階にある映画館です。 5つのスクリーンに、各々92席から293席の座席を備えていて、その合計は980席と大きな施設です。 ゆったりサイズのバケットシートでくつろぎながら映...
比叡山延暦寺(滋賀県)
甲賀の里忍術村(滋賀県)
琵琶湖博物館(滋賀県)
彦根城(滋賀県)
ブルーメの丘(滋賀県)
アグリパーク竜王(滋賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース