青山高原
評価 5.0口コミ1件
三重県伊賀市
国道165号線「青山高原入口」から車で約20分ほどの場所にある青山高原。標高700から800メートルの場所にあり布引山地の一部で三重県伊賀市東部から三重県津市西部にかけて広がっています。起伏の緩やかな高原になっており、ハイキングだけでなくド...
今週末の天気
赤目四十八滝
評価 3.8口コミ4件
三重県名張市赤目町長坂861-1
「日本の滝100選」「平成の名水百選」などにも選ばれる豊かな自然。滝から放たれるマイナスイオンを全身に浴びながら、遊歩道を散策してリフレッシュ。季節によりライトアップ&キャンドルナイトを開催しております。 入口に位置する赤目滝水族館では、...
三重県上野森林公園
評価 1.0口コミ1件
三重県伊賀市下友生字松ヶ谷1
三重県上野森林公園は、伊賀市(旧上野市)にある県営の大型公園です。 公園内には、舗装路、チップ道、八つ橋等の歩道のほか、東屋などの休憩施設も完備され、里山の動植物などの自然観察を気軽に楽しむことができます。 広々とした芝生の丘では寝ころび...
青蓮寺湖
評価 0.0口コミ0件
三重県名張市青蓮寺
三重県名張市を流れる青蓮寺川の奇勝香落渓の玄関口に青蓮寺ダムが建設されています。春にはサクラ、秋には紅葉などで、青蓮寺湖の湖面は、四季折々の色彩で彩られます。周辺には、テニス、バードウォッチング、ブラックバス釣りなどの施設を備えています。ま...
白藤滝
三重県伊賀市山畑
紅葉の名所として、秋にはとても多くの人で賑わいます。しかし落差15メートルの滝つぼの近くまで行けるので、夏に行ってもとても涼しいスポットです。 駐車場から滝まで傾斜がある道を少し歩きますので、歩きやすい靴で行かれることをオススメします。小...
香落渓
名張川の支流・青蓮寺川に沿う香落渓(かおちだに)は、まるで斧で断ち割ったかのような柱状節理の岩肌が約8kmに渡って続いています。中でも天狗柱岩・屏風岩などの眺めは素晴らしく、その雄大な光景は自然の造形美を楽しませてくれます。ハイキングやドラ...
尼ケ岳(伊賀富士)
三重県伊賀市高尾
三重県の伊賀市にある尼ヶ岳は、雲出川と名張川の間に位置している山となっております。こちらの山は尼ヶ岳という正式名称があるのですが、別の名で伊賀富士ともよばれております。山の容姿が日本を代表する山の富士山にソックリでとても綺麗です。伊賀盆地に...
笠取山
笠取山は三重県伊賀市にある標高842mの山で、布引山系では最高峰の山です。冬は強風が吹く日が多く、月の内20日以上は風速10mを越す風が吹きます。山頂では笠を被っていても風のため取られてしまうことから、笠取山の名前がついたと言われています。...
馬野渓谷
三重県伊賀市奥馬野
静謐で静寂な雰囲気を誇る神聖な場所「伊勢神宮」と真珠の養殖で有名な英虞湾を県内に持つ名所や景勝地が豊富にある三重県の忍者の里のある伊賀市奥馬野に「馬野渓谷」はあります。国道163号線から道を離れて広瀬からの川の支流にそって遡った「馬野」にあ...
三国越林道
三重県伊賀市島ケ原村
「三国越林道(みくにごえりんどう)」は、かつての伊賀の国、山城の国、近江の国の三府県を結ぶ全長24.3メートルの広域幹線道路で、ドライブにおすすめ! 林道沿いには、松や桧が植えられているほか、約1000本の桜も植えられています。県境付近は標...
ナガシマスパーランド(三重県)
鳥羽水族館(三重県)
おかげ横丁(三重県)
なばなの里(三重県)
伊勢神宮(三重県)
湯あみの島(三重県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース