鈴鹿市伝統産業会館
評価 5.0口コミ1件
三重県鈴鹿市寺家3丁目10-1
鈴鹿市伝統産業会館は、鈴鹿市が全国に誇る伝統工芸「鈴鹿墨」と「伊勢形紙」を紹介し、優れた技術を後世に伝えることを願って、昭和58年に建設されました。 奈良墨と並ぶ全国二大産地に発展し、品質の良さで知られる「鈴鹿墨」と小紋・友禅などの柄や文...
今週末の天気
鈴鹿ハンターショッピングセンター
三重県鈴鹿市算所2-5-1
三重県鈴鹿市にあるショッピングセンターです。地域密着型のショッピングモールで、日々のお買い物のスーパーマーケットも、またファッション、美容室、習い事までがここにそろいます。銀行のATMもあり、日々の暮らしには欠かせません。沢山のイベントを年...
イオンモール鈴鹿
評価 5.0口コミ2件
三重県鈴鹿市庄野羽山4丁目1-2
鈴鹿サーキットからおよそ3kmの位置にあるショッピングモールです。2階建ての店内は、とても広々。ベビールームやキッズスペース、シネコン、ゲームコーナーなどさまざまな設備があるので、小さな子供連れでも1日たっぷりと楽しむことができます。 ま...
CHERIR SUZUKA(シェリール 鈴鹿)
三重県鈴鹿市桜島町2-2-2
クリスマスや季節のイベント時にはズラッと店の前に渋滞が出来るほどの、地元で人気のケーキ屋さん。こぼれ落ちんばかりのフルーツが乗った可愛いデザインのデコレーションケーキは、見て楽しく、食べて美味しい! 手土産にすれば、子どもはもちろん大人にも...
和洋菓子キクノヤ
三重県鈴鹿市若松北1-37-10
昭和9年創業、町の小さなお菓子屋「キクノヤ」です。 ひとつひとつ丁寧に 和菓子やケーキ、焼菓子などを手づくりしています。 三重県鈴鹿市の土地に根付いて、 代々バトンをつなぎながら 80年以上お菓子の文化を育んできました。 和洋のコラボ...
日本一たい焼 鈴鹿インター店
三重県鈴鹿市長澤町1893-17
2020年2月、鈴鹿インターチェンジのすぐそばにオープンの「日本一たい焼 鈴鹿インター店」。 日本一たい焼では、北海道産の厳選小豆と砂糖のみで作られるあんこ、前日から仕込まれる生地、そして、絶妙な火加減で焼き上げられたこだわりいっぱいのたい...
駄菓子屋 なかよし
三重県鈴鹿市高岡台3丁目14-22 ハートフレンドリー1階
鈴鹿市高岡台3丁目にある「駄菓子屋 なかよし」。とても小さなお店ですが、懐かしい昔ながらの駄菓子から、人気アニメキャラクターの今どきのお菓子まで、さまざまな種類のお菓子を販売しています。 駄菓子だけでなく、フライドポテトやアメリカンドッグ...
魚魚鈴(ととりん)
評価 0.0口コミ0件
三重県鈴鹿市白子1-6277-3
白子港内にある魚魚鈴は、水揚げされたばかりの新鮮な海の幸が所狭しと並ぶ魚介類の直売所です。いけすには、多くの生きた魚や貝が入っていて、購入された魚の調理は無料でやってもらえます。 地元の魚だけでなく、県外の多くの種類の魚介類も扱っていますの...
鈴鹿市稲生民俗資料館
三重県鈴鹿市稲生西2-24-18
「稲生(いのう)」という地名のとおり、稲や農業関係の資料を中心として展示がされている民俗資料館。今では珍しい水車や唐箕(とうみ)などの農機具を見ることができます!稲の品種改良に取り組んだ人の紹介や「赤米」「黒米」「紫米」などの珍しいお米の品...
イスのサンケイホール鈴鹿
三重県鈴鹿市神戸一丁目18-18
【鈴鹿の文化発信地】 イスのサンケイホール鈴鹿(鈴鹿市民会館)は、鈴鹿市の文化の拠点として、さまざまな文化芸術の発信地となっています。 鈴鹿市役所に隣接し、近鉄鈴鹿市駅から徒歩約6分! ホールは客席数1,275席(うち車いす席7席)で、音響...
ナガシマスパーランド(三重県)
鳥羽水族館(三重県)
おかげ横丁(三重県)
なばなの里(三重県)
伊勢神宮(三重県)
湯あみの島(三重県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース