高須海岸
評価 3.5口コミ1件
三重県松阪市高須町
松阪市高須町にある高須海岸は人気の潮干狩りスポット! 春から夏にかけてアサリ・ハマグリ・バカ貝が無料で採れるとあって、シーズンになると多くの人がやってきます。遠浅の海岸なので子どもと一緒でも安心して潮干狩りを楽しむことができます。 晴れた...
今週末の天気
垂坂公園・羽津山緑地
評価 3.5口コミ3件
三重県四日市市垂坂町・大字羽津甲
垂坂山の緑豊かな自然に囲まれた公園です。 多くの種類の木々を楽しむことができ、お花だけでなく、どんぐりひろいもOK。 起伏のある「芝生広場」では、芝すべりが子供たちに大人気です。 「子供広場」には、「ふわふわ山」や長い「ローラースライダー」...
鳥羽展望台
三重県鳥羽市国崎町字大岳3-3
鳥羽と志摩市を結ぶ全長23.8キロメートルのパールロードの途中にある鳥羽展望台は、太平洋を見下ろす箱田山の山頂にあり、その眺望は渥美半島から大王崎まで、天気がいい日は富士山まで見渡すことができます。 紀伊半島及び志摩半島の一番東側にある地...
いなべ公園
評価 3.0口コミ1件
三重県いなべ市員弁町楚原字稲荷山
員弁大池のほとりにある、自然豊かな「いなべ公園」には、子供達が大好きな大型遊具と大人も楽しめるアスレチックがあります。 また園内には春になると多くの人でにぎわう「お花見広場」をはじめ、「ピクニック広場」「トリム広場」など5つの広場がありま...
四日市市少年自然の家
評価 0.0口コミ0件
三重県四日市市水沢町字大谷1423-2
緑豊かな自然に囲まれたアウトドア体験施設です。 キャンプ場には常設テントが設置され、気軽にキャンプが楽しめます。その他、宿泊施設、体育館、講義室、創作室などがそろっており、利用者主体でさまざまに活用できます。 広場や伊勢湾を臨む展望台が設け...
名張中央公園
三重県名張市夏見2812番地
三重県名張市の中心部にある総合公園です。 敷地内には、野球場、テニスコート、陸上競技場、プール、展望台、遊具施設などの施設があり、ハイキングも出来るので、お散歩にも最適です。 また園内には約800本のソメイヨシノが植栽されており、例年3月...
こうちく男爵 ステッキーのお店
三重県津市高野尾町字西大谷2275-3
園名に由来する「こうちく者」とは、伊勢の国でいう頑固者のこと。三重県下でも有数の広々としたいちご狩りハウスは、高設栽培によって育てられた三重県育成品種の「かおり野」。果汁たっぷりで甘い香り、酸味が少ないイチゴです。一部、広い通路も設けてある...
湯の山温泉
三重県三重郡菰野町菰野 湯の山温泉
鈴鹿国定公園の御在所岳の東麓にある湯の山温泉は、1300年の歴史を誇る古湯。温泉の発見には、僧侶が薬師如来のお告げにより発見した、木こりが助けた鹿が教えた、傷ついた鹿が傷を癒していたなど、いろいろな伝説が伝えられています。泉質はラジウム泉で...
本居宣長記念館
三重県松阪市殿町1536-7
日本史でも出てくる、「古事記伝」を著した本居宣長(もとおりのりなが)は、松阪が生んだ、江戸時代を代表する国学者です。本居宣長は、松阪市に生まれ、没するまで暮らしていました。 「本居宣長記念館」は、宣長が12歳から72歳で没するまで60年間...
神宮徴古館・農業館・式年遷宮記念神宮美術館
三重県伊勢市神田久志本町1754-1
伊勢の神宮の遷宮では20年に一度新しく社殿を建て直すだけでなく、装束や調度品も新しくなります。 それらのものは、その時の一番の工芸家の方々が作られたものが多く、20年たって新しくされた時以前のものを資料として残しておこうとこちらに収められて...
ナガシマスパーランド(三重県)
鳥羽水族館(三重県)
おかげ横丁(三重県)
なばなの里(三重県)
伊勢神宮(三重県)
湯あみの島(三重県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース