静岡中央子育て支援センター 子育て交流サロン
評価 0.0口コミ0件
静岡県静岡市葵区呉服町2丁目1-1 札の辻ビル4階
静岡市の街中、メインストリート呉服町の伊勢丹の斜め向かいのビル内にある施設です。4階「子育て交流サロン」では、子育て中の親子がつどい、あそび・おしゃべり等を一緒に楽しむ無料のオープンスペースで、大人と子どもの仲間作りの場、子育てについての情...
今週末の天気
清水中央子育て支援センター 子育て交流サロン
静岡県静岡市清水区島崎町223 清水テルサ1階
清水駅の近くにある「清水テルサ」という施設の1階にあります。子育て交流サロンは、子育て中の親子がつどい、あそび・おしゃべり等を一緒に楽しむオープンスペースで、大人と子どもの仲間作りの場、子育てについての情報交換の場として利用されています。 ...
子育て支援センター北安東
静岡県静岡市葵区北安東四丁目29-24 北安東保育園内
北安東保育園の2階の一部に設置されている支援センターです。こども連れで遊びながら、情報交換や仲間づくりをすることができ、子育ての不安や悩みについての相談にのってもらうこともできます。屋上で遊ぶこともでき、夏季にはプールが人気です。毎週月・水...
ポポンデッタwith東海道線ギャラリー
静岡県静岡市葵区黒金町49番地 静岡パルシェ5F
静岡駅の駅ビル、パルシェの5階にある、親子で楽しめる電車や鉄道が好きな人のお店。 たっちができれば、無料で新幹線のおもちゃで遊べたり、3歳以上であれば小さく本格的な電車を、巨大なジオラマに走らせ操作できる。 初心者でも、店員が細かく教えてく...
城東子育て支援センター あんと
静岡県静岡市葵区城東町24-1
城東保健福祉センターの2階にあり、地域の親子は1ヶ月健診や3ヶ月健診で訪れる場所なので馴染みがあり通いやすいです。駐車場は正面と裏に沢山あり、とても便利です。毎日11:45〜13:00の間がランチタイムとなっていて、お弁当を持参したり、1階...
こだわりっぱ
静岡県掛川市城下6-12
お茶に関する商品やお菓子、民芸品などをとりそろえた観光物産センター「こだわりっぱ」。棒茶をはじめ、各種茶葉やお茶を使ったいろいろな和洋菓子などを購入することができます。また、地元農家さんから届く新鮮な野菜やお花、地元で人気の手作り工房のバウ...
せせらぎの郷
静岡県榛原郡川根本町下泉1931
大井川鉄道塩郷駅より徒歩3分。川根のお茶を使ったスイーツが人気の茶処です。 川根茶100%の茶葉を使ったという「川根茶 生きゃらめる」や「せせらぎプリンシリーズ」(全3種類)が味わえます。その他地元の幸を使った「みそ田楽」や、「おしるこ」「...
石部屋
静岡県静岡市葵区弥勒2-5-24
静岡の名物である安倍川餅を食べられる老舗です。創業はなんと300年以上前というから驚きです。 お餅をこしあんときなこをそれぞれまぶしたスタンダードな安倍川餅も楽しめますが、ワサビ醤油でいただくちょっと珍しいものもあります。店内で食べるものと...
地域子育て支援センター 小百合
静岡県静岡市葵区上伝馬18-28 小百合キンダーホーム内
月曜日から金曜日まで、午前・午後と開いている支援センターです。支援センターは保育園内の1階にあり、フロアー解放されていて自由に遊べます。また、午前中はイベントが多数開かれていて、様々な講座やお誕生日会・身体測定や季節の行事など親子で楽しめま...
地域子育て支援センター しずはた
静岡県静岡市葵区俵沢109 賤機こども園内
安部川上流の山々に囲まれた緑豊かなエリアのこども園内に常設された、支援センターです。園舎は赤くて目立っていて見つけやすく、駐車場も広いです。園内1階にある、地域交流室ひだまりで開かれています。毎週水曜日には誕生会や発育測定、季節行事などが催...
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
日本平展望台(静岡県)
熱川バナナワニ園(静岡県)
田貫湖(静岡県)
大井川鉄道(静岡県)
富士サファリパーク(静岡県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース