静岡県立焼津青少年の家
評価 0.0口コミ0件
静岡県焼津市石津2259-408
「静岡県立焼津青少年の家」は、青少年の健全育成を図る社会教育施設です。施設内には、大小の体育室や創作室、研修室、視聴覚室、音楽室、茶華道室、宿泊室、レストラン、ホールなどがあり、屋上からは駿河湾を望むことができます。様々なプログラム活動が行...
今週末の天気
藤枝勤労者体育館
静岡県藤枝市善左衛門66-1
藤枝市の南部に位置する「藤枝勤労者体育館」。勤労者とありますが、子どもから利用できる施設です。体育館をはじめ、第一会議室、第二会議室、大会議室、和室、卓球場からなる施設で、体育館はバレーボールコートなら3面、バスケットコートなら2面の広さが...
グランシップ
静岡県静岡市駿河区東静岡2丁目3番1号
JR東静岡駅のすぐ前にある、巨大な船を思わせる外観の複合文化施設「グランシップ」。地上12階、地下2階まである館内にはさまざまな規模のホールをはじめ、静岡芸術劇場、ギャラリー、レストランなど多様な文化施設が揃っています。 ホールではクラシ...
沼津市歴史民俗資料館
静岡県沼津市下香貫島郷2802-1
沼津市の海岸線沿い、沼津御用邸記念公園内にあるのが沼津歴史民俗資料館です。 御用邸本邸の跡地に建てられた資料館には、沼津市周辺の民俗・歴史関連の資料が展示されており、駿河湾で使われてきた漁具類や沼津の地場産業となった干物作りの道具、湿田農耕...
千本プラザ
静岡県沼津市本字千本1910-206
千本浜海岸そばに建つ大自然に囲まれた千本プラザ内には、音楽ホールや幼児・児童プレイコーナー・軽運動室・陶芸室・会議室・ミニギャラリーなどの施設とデイサービスセンター・リハビリセンターがあります。 年齢に関係なく集まれる世代交流活動の拠点とし...
しゅぜんじ回廊
静岡県伊豆市修善寺1031-1
伊豆修善寺温泉街の中央を流れる桂川沿いに、竹林の小径と呼ばれる散策道が整備されています。 茶処や火の見櫓などを見ながら竹林の小径を進むと、赤い橋(楓橋)を渡った先に和風の建物が見えてきます。そちらがギャラリー「しゅぜんじ回廊」です。 修善寺...
磐田市学習交流センター
静岡県磐田市中泉1-6-16 天平のまちビル3階
JR磐田駅北口から徒歩3分、アクセス便利な位置にある「磐田市学習交流センター」は、学習とくつろぎの空間です。 「くつろぎ・憩いコーナー」では、約2,000冊の図書と、新聞約8紙、雑誌約80冊を閲覧できます。児童書もそろっていますので、お子さ...
交通安全教育センター
静岡県磐田市見付5921
「自転車公園」の愛称で呼ばれる、磐田市が交通安全教育の為に設置した施設です。 施設内には実際の町中と変わらない道路が造られています。踏み切りや信号機、横断歩道もあり、自転車に乗る時の交通ルールを学べます。 貸し出し自転車も三輪車や補助付き自...
掛川市美感ホール
静岡県掛川市亀の甲1-13-7
木のぬくもりを活かしたホールは、最大270人収容可能で、講演会や研修会などの集会、クラッシックなどのコンサートに対応できるよう、音響が重視されています。特に生演奏に適しております。 備品として「ピアノ:YAMAHA CF6」「電子オルガン:...
菊川文化会館アエル
静岡県菊川市本所2488-2
西洋風でお洒落な外観の貸しホールです。明るく綺麗な館内では発表会やおはなし会をはじめ、コンサート、ミュージカル、講演会など様々な催しが行われています。 夏期には「アエルこどもサマーフェスティバル」と銘打ち、子供向けの体験イベントや自由研究に...
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
日本平展望台(静岡県)
熱川バナナワニ園(静岡県)
田貫湖(静岡県)
大井川鉄道(静岡県)
富士サファリパーク(静岡県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース