休暇村 南伊豆
評価 5.0口コミ1件
静岡県賀茂郡南伊豆町湊889-1
海と緑に囲まれた全室海側のお部屋が自慢の温泉宿。 都会の喧騒から離れて、週末をのんびり過ごしたい人におすすめ! 本館の3階にある弓ヶ浜温泉「鈴の湯」では、潮騒の音が間近に聞こえる「庭園露天風呂」や、ジャグジー付きの源泉掛け流しが楽しめる「壷...
今週末の天気
古民家の宿 山海
評価 4.0口コミ1件
静岡県賀茂郡南伊豆町湊弓ヶ浜1709
どこか懐かしい囲炉裏がお出迎えしてくれる古民家造りの宿です。 旅の疲れ癒すお風呂と伊豆の山海の珍味を味わえます。 お料理は、伊勢海老や金目鯛、ステーキなどを味わえる贅沢プランも選べます。 更に朝食は、朝採れ野菜を中心としたヘルシー和膳13品...
花のおもてなし 南楽
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂130-1
「花のおもてなし 南楽」は25種類のお風呂が堪能できる湯宿です。 無料の貸切風呂が10か所17種類有。内湯と露天風呂が併設された貸切風呂は7か所あり、無料とは思えない設備になっています。事前予約不要。空いているときに自由に入れます。 食事は...
熊野神社(南伊豆町)
評価 3.5口コミ1件
静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎
伊豆半島の最南端、荒々しい集塊岩の絶壁が海に突き出す名勝「石廊崎」。熊野神社は、石廊崎の最先端に位置しています。祠のように小さな神社で、海が間近に迫る断崖絶壁に位置し、迫力のある景色を楽しむことができます。 縁結びの神様として知られていま...
石廊権現
評価 0.0口コミ0件
石廊崎灯台の先、断崖にある「石室神社」は701年の創建で、伊波例命(いわれのみこと)を祭神としています。別名「石廊権現」といわれ、海上安全・交通安全・大漁開運の守護神として古くから親しまれています。太い帆柱の上の社殿は伊豆七不思議の一つにな...
壺中の天 宿○文
静岡県賀茂郡南伊豆町湊1561
伊豆半島の南端、弓ヶ浜。日本の快水浴場100選にも選ばれた弓ヶ浜海水浴場が歩いてすぐ。お部屋は全室がオーシャンビューの絶景を楽しめるのはもちろん、全室に露天風呂が付いているという贅沢な作りとなっています。また、珍しいところでは、トイレからも...
修福寺
静岡県賀茂郡南伊豆町湊662
静岡県賀茂郡南伊豆町にある「修福寺」は、共立湊病院の裏山に建てられいます。曹洞宗のお寺で、創建の時代は室町時代頃と云われてますです。ここに奉蔵されている「紙本墨書大般若経539巻」は1130年に源盛頼らが、信仰のために書いたと伝えられる国指...
普照寺
静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜1289-1
静岡県賀茂郡南伊豆町にある「普照寺」です。行基作と伝える聖観音を本尊とする伊豆横道三十三観音の33番礼所です。寺宝の大般若経・鰐口・梵鐘は県の文化財に指定されています。栗の長者の伝説に出て来る観音様が本尊です。伊豆七福神の一つです。近隣には...
海蔵寺(賀茂郡南伊豆町)
静岡県賀茂郡南伊豆町入間949
明治7年(1874年)、フランスの郵船会社の船舶、ニール号は入間沖で座礁し沈没しました。入間の村人は、ニール号は入間沖で風浪座礁転覆して行方不明者55名が出たうちの、31人の遺体を収容し海蔵寺に手厚く葬りました。その後、建てられたのがこの慰...
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
日本平展望台(静岡県)
熱川バナナワニ園(静岡県)
田貫湖(静岡県)
大井川鉄道(静岡県)
富士サファリパーク(静岡県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース