由比プール
評価 0.0口コミ0件
静岡県静岡市清水区由比421-19
静岡県清水区にある由比プール。ここは夏期限定でオープンする市民プールです。 屋外のプールは25mプールと、幼児用の円形のプールがあります。料金は大人も子供も無料となっているので、夏の間、何度も訪れたくなりますね。ただし、おむつが外れていない...
今週末の天気
蒲原プール
静岡県静岡市清水区蒲原新田1丁目199-20
夏の間のみ開設される市民屋外プールです。大人用の25mプールと幼児用の水深75cmのプールがあります。幼児用のプールは水深も浅く作られていますので、小さなお子様連れでも楽しめます。ただし、おむつが外れていないお子さんは利用できません。 料金...
草薙の湯
静岡県静岡市清水区草薙1865-2
こちらの温泉施設は天城山麗の良質な源泉を使った天然温泉です。源泉の特徴は無色透明の柔らかいアルカリ性でお肌がつるつるになります。 お風呂はなんと10種類もあり、自分のお気に入りのお風呂を探す楽しみもあります。その中でも注目なのが血行促進効果...
トイザらス・ベビーザらス 静岡店
静岡県静岡市清水区鳥坂860 フレスポ静岡2F
静岡県静岡市にある「トイザらス・ベビーザらス 静岡店」はマタニティグッズからベビーグッズ、子ども用のおもちゃまで、子どもが喜ぶ品ぞろえが豊富な店舗です。 店内の通路は広く、ベビーカーでも楽々。授乳室、おむつ交換台も完備しているので安心してゆ...
pion清水店(ピオン)
静岡県静岡市清水区船越南町802-1
静岡県静岡市にある「ピオン」は日常が少し楽しくなるインテリア雑貨やベビーキッズ雑貨を取り扱うライフスタイルショップです。 広い店内にはインテリア雑貨、キッチン雑貨、バス、アロマ、ステーショナリー、ガーデン雑貨、和雑貨など生活を彩るアイテムが...
国登録有形文化財 お休み処
静岡県静岡市清水区蒲原3-25-3
江戸時代に本陣の向かいの旅籠「和泉屋」として利用されていた、東海道を行く旅人が宿泊をした場所が現在も残されています。旅籠「和泉屋」だったころは、一つの建物でしたが、現在では左側4間が個人の住宅、右側2間弱がお休み処として公開されています。建...
蒲原城址
静岡県静岡市清水区善福寺
蒲原城址は、天文年間(1532年~1555年)の始めの頃に今川氏が築城し、天正18年(1582年)7月に徳川氏によって廃城された蒲原城の城跡です。 駿河国のほぼ中央にあり、駿河の防衛・掌握のための拠点として、今川・北条・武田の三氏が関わった...
坐漁荘記念館 興津坐漁荘
静岡県静岡市清水区興津清見寺町115
「興津坐漁荘」は明治から昭和にかけて活躍した政治家、元老・西園寺公望が1920年に建てた別荘。元々は興津の旧東海道沿いに建てられましたが、老朽化のために取り壊されました。その後、1970年に愛知県の明治村に移築公開され、2003年には有形文...
霊山寺(静岡市)
静岡県静岡市清水区大内597
奈良時代の天平勝宝元年(749年)、僧・行基によって開山したと伝えられる寺院「霊山寺」。同じ名前の「霊山寺」は日本各地にあり、「りょうぜんじ」「りょうざんじ」など様々な読み方をされますが、静岡県・清水の「霊山寺」は「れいざんじ」と読みます。...
三保真崎海水浴場
静岡県静岡市清水区三保真崎
三保半島の途端にある「三保真崎海水浴場」。左手に清水港、右手に伊豆半島の景観が広がり、天候によっては富士山を眺めながらの海水浴が楽しめます。民営の海の家、売店があるので、食事や飲み物も現地で調達OK!シャワーやトイレ、更衣室も万全です。 ...
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
日本平展望台(静岡県)
熱川バナナワニ園(静岡県)
田貫湖(静岡県)
大井川鉄道(静岡県)
富士サファリパーク(静岡県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース