御胎内清宏園
評価 0.0口コミ0件
静岡県御殿場市印野1382-1
富士山噴火(1707年)で埋まった溶岩地帯の跡に、永い年月の間に樹木が茂り、変化に富んだ森が生まれたのが、「御胎内清宏園」です。溶岩隧道御胎内は、富士山の噴火によって生じた「複合溶岩樹型」で一周155メートル、天然記念物の洞窟で、人体の内部...
今週末の天気
箱根スカイライン
静岡県御殿場市神山~裾野市深良
箱根スカイラインは芦ノ湖西岸峰を長尾峠から湖尻峠まで南北に走る全長5kmのドライブウェイです。箱根スカイライン料金所付近からは富士山と愛鷹山の雄大な景観を眺めることができ、「箱根・芦ノ湖展望公園」からは、標高1,005mの眼下に芦ノ湖が長々...
東山湖フィッシングエリア
静岡県御殿場市東山1077
静岡県御殿場市の「東山湖フィッシングエリア」は周囲800mの広い池を利用したルアーとフライ専用の管理釣り場です。アメマス、アークティクチャー、イトウ、イワナ、レインボートラウトなど魚の種類が豊富な事と放流量の多いことで人気があります。まるで...
天然温泉 気楽坊
静岡県御殿場市神山719
「天然温泉 気楽坊」は、富士山を眺めながらの露天風呂や、「死海」から運んだ原塩を使い、身体が浮いてしまうほどの塩の湯、バイブラバスやジェットバスも完備した大浴場など、その他いろいろなお風呂がたっぷり楽しめる天然温泉です。 富士山を一望しなが...
ふれあいプール玉穂
静岡県御殿場市茱萸沢715-3
富士山のふもとにある「ふれあいプール玉穂」は、オールシーズン対応の屋内温水プールです。 泳ぎを楽しみたい方におすすめのスポーツゾーンには、水深1.1mで7コースある「25メートルプール」と 水深0.3m~0.7mの「子供プール」があります...
裾野中央公園
評価 0.0口コミ1件
静岡県裾野市千福7-1
日本庭園として整備されている「裾野市中央公園」の園内には、中央公園国指定重要文化財の植松家住宅をはじめ、高さ13mの名瀑・五竜の滝、つり橋、太鼓橋、若山牧水の歌碑などがあります。緑や水が豊富な公園で、水遊びや釣りなども楽しめるスポットです。...
【休館中】裾野市立 富士山資料館
静岡県裾野市須山2255-39
※2021年度末(2022年3月31日)をもって休館しています。 富士山の裾野、標高880mの自然豊かな十里木高原にあり、目の前に富士山の雄姿が望めます。「富士の成り立ち」「富士に棲む」「富士を見る」「富士に生きる」の4部門に分け、富士山...
富士山天母の湯
静岡県富士宮市山宮3670-1
「富士山天母の湯」は、富士山麓の雄大な自然に囲まれた森の中の温泉施設。遠くに駿河湾を見渡しながら浸かる、ヒノキの温もりと香りに包まれたヒノキ風呂。 体の芯からあたたまり、お肌にうるおいを与えてくれる、各種の生薬が含まれた効能抜群の露天風呂の...
小田貫湿原
静岡県富士宮市猪之頭字菅の沢2267
静岡県富士宮市に位置する「小田貫湿原」は、富士山の南側麓の高原地帯に見られる湿原です。大小125余りの池が点在しており、大きな湿原の中央には、木で作られた遊歩道も整備されているので、富士山を眺めながら散策し、小田貫湿原ならではの珍しい昆虫や...
静岡県水産技術研究所富士養鱒場
静岡県富士宮市猪之頭579-2
静岡県富士宮市にある敷地面積45,553平方メートル、富士箱根伊豆国立公園の一部となっている「静岡県水産技術研究所富士養鱒場」です。明治10年に初めてアメリカより移入されたニジマスの養殖を産業化するため、国内では3番目の県営養鱒場として開設...
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
日本平展望台(静岡県)
熱川バナナワニ園(静岡県)
田貫湖(静岡県)
大井川鉄道(静岡県)
富士サファリパーク(静岡県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース