田貫湖
評価 5.0口コミ1件
静岡県富士宮市佐折
富士山を真東に仰ぎ、春は桜やツツジ、初夏はホタル、秋は紅葉が鑑賞できるスポットです。ヘラブナ釣りのメッカとして全国的に有名ですが、そのほかにもキャンプ、ボート遊び、散策、サイクリングやハイキングなどの遊び方も楽しめます。湖面には富士山が映り...
今週末の天気
白糸自然公園
評価 5.0口コミ4件
静岡県富士宮市原523
富士宮市にある公園です。自然環境が整っており、春には菜の花、夏にはヒマワリ、秋にはコスモスと、四季折々、美しい花が楽しめます。また、富士山の山頂や反対方向には駿河湾までが見渡せ、絶景を望むことができるスポットとしても知られています。 「ス...
陣馬の滝
評価 4.5口コミ2件
静岡県富士宮市猪之頭
静岡県富士宮市の猪之頭に「陣馬の滝」はあります。山紫水明の自然豊かな周りに囲まれた富士山の麓に位置しています。梅、さくら、つつじ、あじさい、紅葉など四季折々の草花の彩りの移り変わりを感じることが出来る富士宮市にあります。「陣馬の滝」はマイナ...
白糸の滝
評価 3.5口コミ3件
静岡県富士宮市上井出
白糸の滝は国の名勝および天然記念物にも指定されています。平成2年には「日本の滝百選」にも選定されました。高さ20メートル、幅200メートルの絶壁から大小様々な滝が流れ落ちる姿は、その名の通りまるで白い絹糸が垂れ落ちるように優雅な美しさ。滝壺...
音止の滝
評価 2.0口コミ1件
静岡県富士宮市に「音止の滝」はあります。落差が約25メートルあります。幅は約5メートルで豪快に水の流れ落ちる様は豪快です。山紫水明の自然豊かな周りに囲まれた山間に位置して梅やさくら、つつじ、あじさい、紅葉など四季折々の草花の彩りの移り変わり...
小田貫湿原
評価 0.0口コミ0件
静岡県富士宮市猪之頭字菅の沢2267
静岡県富士宮市に位置する「小田貫湿原」は、富士山の南側麓の高原地帯に見られる湿原です。大小125余りの池が点在しており、大きな湿原の中央には、木で作られた遊歩道も整備されているので、富士山を眺めながら散策し、小田貫湿原ならではの珍しい昆虫や...
狩宿の下馬桜
静岡県富士宮市狩宿98-1
1193(建久4)年、源頼朝が静岡県富士宮市の富士山麓で巻狩を行ったときに、陣所となった所です。この地に推定樹齢800年を超えるアカメノシロバナヤマザクラの古木が育っています。国の特別天然記念物に指定され、「狩宿の下馬桜」や、「駒止めの桜」...
宝永遊歩道
静岡県富士宮市粟倉
宝永山は1707年の宝永大噴火で誕生した標高2693mの富士山最大の側火山です。宝永遊歩道は、静岡県側にある富士宮五合目登山口から約50分で周ることができる。宝永山の火口を見下ろす森林帯の登山道で、距離が短く高低差も少ないため、体力に自信の...
富士山自然休養林
静岡県富士宮市粟倉ほか
「富士山自然休養林」は、富士宮市・富士市・裾野市・御殿場市・小山市にまたがる広さ1765haの自然休養林です。自然休養林には、富士山の2合目から6合目にかけて13のハイキングコースが設けられており、頂上にはない富士山の魅力を堪能することがで...
天神山自然観察の森
国道139号線から少し入った場所にある自然豊かな富士宮市の森です。約4.5ヘクタールの敷地に自然観察路や野鳥の観察小屋などが整備され、四季折々の自然を満喫しながらハイキング気分を味わうことができます。 春には桜の名所としても知られていて、...
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
日本平展望台(静岡県)
熱川バナナワニ園(静岡県)
田貫湖(静岡県)
大井川鉄道(静岡県)
富士サファリパーク(静岡県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース