岐阜市畜産センター公園
評価 4.8口コミ4件
岐阜県岐阜市椿洞776-4
「岐阜市畜産センター公園」のサンデー広場は花壇や藤棚、せせらぎのほか35,000平方mの芝生の大広場で、 休日は家族連れやカップルでにぎわう人気スポットです。ジョギングやウォーキング(1周約680m)にも人気があります。 初心者でも楽しめ...
今週末の天気
いびがわゆめパーク To・Le・Mo(トゥールモ)
岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方675
令和2年の3月にオープンした、揖斐川町の大きな公園。フランス語で「みんな」という意味の「Tout Le Monde」が名前の由来。小さな子どもから大人まで、自分のライフスタイルに合った利用ができる場です。 大型コンビネーション遊具、うんて...
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
評価 4.7口コミ17件
岐阜県各務原市下切町5-1
各務原市は航空機製作工場が数多く存在する飛行機のまち。かかみがはら航空宇宙科学博物館は「空」をテーマとしたミュージアムです。屋内外ともに迫力の航空機実機展示や火星探査車の展示を楽しむことができます。 また、これら人間の飛ぶことへの憧れを追...
梅林公園(岐阜市)
評価 4.7口コミ3件
岐阜県岐阜市梅林南町
公園名のとおり、約50種1300本ほどの梅の木が植えられている梅の名所。毎年1月中旬から早咲きの梅花が咲き始め、3月上旬には見ごろを迎えます。梅まつりでは撮影会、子ども写生会、茶会などが催され、たくさんの人で賑わいます。 園内には子どもが...
長良公園
評価 4.6口コミ12件
岐阜県岐阜市長良城之内1466-10
金華山を望む「長良公園」は、ファミリーにぴったりの憩いの公園です。迷路のように駆け巡って遊べるカラフルな大型遊具の横には、のんびりくつろげる芝生広場があり、お弁当を広げてピクニックが楽しめます。 軽スポーツができる広場もあり、パターゴルフ...
養老公園
評価 4.6口コミ10件
岐阜県養老郡養老町高林1298-2
岐阜県の西南部、西美濃の養老山麓に位置する、豊かな自然が溢れる広々とした公園です。園内には、親孝行物語の「孝子源丞内」伝説で知られる「養老の滝」や「菊水泉」、不可思議な空間が溢れる「養老天命反転地」、自然の地形と環境をそのまま活用した「岐阜...
大垣公園
評価 4.5口コミ2件
岐阜県大垣市郭町2-53
大垣城が構える大垣公園は、憩いの都市公園として多くの人が訪れます。遊戯広場には市内で一番大きい大型遊具があり、滑り台や網渡りなどで遊ぶちびっこたちで賑わっています。木々が多いので夏は木陰ができて快適に過ごせますよ。夏には水遊びができる噴水池...
西公園(大垣市)
評価 4.5口コミ1件
岐阜県大垣市日の出町2-69-1
「西公園」は、約17,000平方メートルの公園敷地内に、夜間照明完備の軟式テニスコートや、管理棟内にトレーニング室がある都市公園です。敷地内には芝生広場や砂場、木製アスレチックなどが設置された遊戯広場もあり、小さいお子さんたちでにぎわってい...
美濃和紙の里会館
岐阜県美濃市蕨生1851-3
2014年11月にユネスコ無形文化遺産に登録された「和紙 日本の手すき和紙技術」を構成するのが、島根県の「石州半紙」埼玉県の「細川紙」、そしてもう一つが岐阜の「本美濃紙」です。 この「美濃和紙の里会館」では、美濃和紙の歴史や作る過程、さら...
清流平和公園
評価 4.5口コミ3件
岐阜県本巣郡北方町高屋地内
北方町高屋、「糸貫川」沿いに2015年に整備された公園。園内にはせせらぎ水路も流れ、夏には水遊びができるスポットとしても人気です。この水路は小さな水力発電の設備がついていて、子どもたちの学習の場にもなっています。水路のすぐそばには芝生広場も...
白川郷(岐阜県)
長良公園(岐阜県)
新穂高ロープウェイ(岐阜県)
オアシスパーク(岐阜県)
ひるがの高原(岐阜県)
恵那峡ワンダーランド(岐阜県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース