ひらゆの森
評価 5.0口コミ2件
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
総湧出量は毎分7500ℓ以上!館内にあるお風呂すべてが「源泉掛け流しの式」です。内湯(各1つ)のほか、露天風呂が多数(男7つ・女9つ)あり、雄大な景色を眺めながらゆっくり温泉に入ることが出来ます。硫黄の香りと湯の花が漂うにごり湯です。湯船に...
今週末の天気
飛騨まんが王国
評価 5.0口コミ1件
岐阜県飛騨市宮川町杉原116
とにかくのんびりゆっくり過ごしたい!という家族にはおすすめな色んな遊び方のある楽しい温泉宿です。温泉は飛騨の山々に囲まれた清々しい雰囲気の中、天然温泉につかれます。展望風呂からは自然いっぱいの景色を楽しみながら、ゆったりと体を休ませることが...
安桜山公園
岐阜県関市安桜山110
関市の中央にある安桜山。市民に親しまれている自然スポットです。 この山の自然を満喫できる公園として、山へ登る遊歩道が整備されており、数か所から登ることができます。152mの頂上には関市内を一望できる展望台があり、特に夕日が美しいと言われ、夕...
各務原市民公園
岐阜県各務原市那加門前町3丁目
もとは岐阜大学の跡地で、駅近でありながら6.5ヘクタールという広大な敷地に芝生が敷き詰められた自然あふれる公園。2時間まで無料の駐車場もあり、天気の良い日に家族でお弁当を持って出かけるのにピッタリです。 子ども向けの遊具やアスレチック、図書...
下呂温泉 小川屋
岐阜県下呂市湯之島570
飛騨の大自然と名湯「下呂温泉」を堪能できるのが小川屋。下呂の中心に位置し、各アクセスも便利。 百帖を誇る畳がしきつめられた畳風呂は、あたたかみがあり、かつ滑らないため、子ども連れでも安心です。 源泉かけ流しの大自然の中、貸切風呂につかりなが...
さるぼぼ黄金足湯
岐阜県下呂市湯之島780
下呂温泉街にいくつもある足湯の中で比較的新しく2010年にオープンした足湯です。さるぼぼ神社がある場所に作られています。少し道路からは奥まった場所にあるので、見つけづらいかもしれません。 足湯には、黄金の七福神の船に乗ったさるぼぼのオブジ...
清流長良川あゆパーク
評価 5.0口コミ5件
岐阜県郡上市白鳥町長滝420-10
清流長良川あゆパークは岐阜県郡上市につくられた「食べて、遊んで、体験」できる施設です。パークの中心には世界農業遺産に認定された「清流長良川の鮎」についての展示や情報の発信する「里川あゆハウス」があります。併設されているレストランでは川魚料理...
養老公園
評価 4.6口コミ10件
岐阜県養老郡養老町高林1298-2
岐阜県の西南部、西美濃の養老山麓に位置する、豊かな自然が溢れる広々とした公園です。園内には、親孝行物語の「孝子源丞内」伝説で知られる「養老の滝」や「菊水泉」、不可思議な空間が溢れる「養老天命反転地」、自然の地形と環境をそのまま活用した「岐阜...
大垣公園
評価 4.5口コミ2件
岐阜県大垣市郭町2-53
大垣城が構える大垣公園は、憩いの都市公園として多くの人が訪れます。遊戯広場には市内で一番大きい大型遊具があり、滑り台や網渡りなどで遊ぶちびっこたちで賑わっています。木々が多いので夏は木陰ができて快適に過ごせますよ。夏には水遊びができる噴水池...
みのかも文化の森 美濃加茂市民ミュージアム
評価 4.0口コミ1件
岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
「みのかも文化の森」は、美濃加茂の広大の森の中に自然や歴史、文化が集うエリア。5つの森で構成されていて、遺跡の森には、1400年前頃の竪穴住居が発見されていて見学できます。 核施設となる市民ミュージアムは、美濃加茂の歴史や文化を紹介する施...
白川郷(岐阜県)
長良公園(岐阜県)
新穂高ロープウェイ(岐阜県)
オアシスパーク(岐阜県)
ひるがの高原(岐阜県)
恵那峡ワンダーランド(岐阜県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース