きびきの中央公園
評価 0.0口コミ0件
石川県金沢市木曳野3丁目30
「きびきの中央公園」は多様な遊びが楽しめるコンビネーション遊具が特徴的な公園です。網の橋を渡ったり、すべり台をすべったり、輪をくぐり抜けたり、1台でアクティブに楽しめます。遊具の高さは低めなので小さなお子さんにピッタリです。 公園遊具はベ...
今週末の天気
きびきの西公園
石川県金沢市木曳野4丁目185
すべり台、ボルタリングを中心としたコンビネーション遊具がある金沢市の公園。登って、渡って、すべって、楽しみ盛りだくさん。なお、頂上まで登る部分は階段ではなく、ステップになっており、小さなお子さんには難易度が高めなのでご注意ください。 さら...
きびきの東公園
石川県金沢市木曳野3丁目176
「きびきの東公園」は明るく陽当たりのいい立地にある公園です。遊具は2種類のすべり台が楽しめる複合遊具を設置。2列に並んだすべり台をお友だちや兄弟と一緒にすべって楽しんでみてはいかがでしょうか。 また、園路が整備されていますので、人が少ない...
きびきの南公園
石川県金沢市木曳野1丁目59
「きびきの南公園」は北鉄バス「金沢海みらい図書館前バス停」から徒歩4分ほどの場所にある公園です。お隣には「木曳野小学校」があり、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。遊具は木製の複合遊具を設置。登って、すべって、多様な動きで楽しめます。 ...
京町児童公園
石川県金沢市京町263
北陸鉄道浅野川線「七ッ屋駅」から徒歩約8分、住宅地に整備された公園です。遊具はすべり台、ブランコ、鉄棒の3種類。鉄棒の高さも3種類あり、小さな子どもも小学生も鉄棒の練習にチャレンジできます。 公園設備としてはベンチを設置。トイレ、手洗い場...
窪2丁目小公園
石川県金沢市窪2-228-6
市の中心部からだいぶ離れた高台の住宅地にある小さな公園。初夏には入口にはアジサイが咲き、来る人を明るく迎えてくれます。 こじんまりとした敷地内には鉄棒と石のスツールがあるだけですが、赤・青・黄色とカラフルで見ているだけでも元気になれます。...
窪錦丘公園
石川県金沢市窪7-309
窪野々市線と南大通りが交差する地点からほど近い場所にある公園。入口は白と黒のモザイク状のレンガ敷きでちょっとおしゃれなつくりになっています。 全面芝生になっていて、1年を通じて気持ちよく過ごすことができます。遊具はすべり台、ブランコ、鉄棒...
窪伏見台公園
石川県金沢市窪4-547
南大通りから少しはずれた住宅地の中にある公園。L字型の広々とした敷地内には木々が多く植えられ、緑に癒されます。 すべり台2基とブランコ、砂場が設置してあります。のびのびと遊べるスペースが充実しているので追いかけっこやかくれんぼなども思い切...
黒門前緑地
石川県金沢市丸の内34-1
金沢城のお堀のすぐそばにある緑地。さまざまな樹木が植えられた、日本庭園風のスポットで、とても静か。ベンチに座ってひと休憩するのにおすすめです。とくに春はヒガンザクラが咲き、花見を楽しめます。秋の紅葉も見事で、訪れる人の心を癒してくれるでしょ...
郡家山公園
石川県金沢市鈴見町郡家山1000
住宅街の外れにある、こじんまりした公園。子どもたちに人気なのは、すべり台とネット、見晴らし台などがセットになった複合遊具。木と金属で作られた素朴なタイプです。ほかに砂場もあります。 園内は広くはないものの、樹木がさまざま植えられて、気持ち...
兼六園(石川県)
いしかわ動物園(石川県)
白米千枚田(石川県)
千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
のとじま水族館(石川県)
日本自動車博物館(石川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース