北間町西公園
評価 0.0口コミ0件
石川県金沢市北間町ハ93-1
金沢市北間町の住宅街の外れにある広々した公園。大きな道路に沿って作られています。子どもたちに人気なのは、すべり台をはじめ、雲梯、ネット、よじ登って遊ぶポール、見晴らし台などがセットになった複合遊具。えんじ色に塗られた金属と木で作られた、シッ...
今週末の天気
北安江2丁目公園
石川県金沢市北安江2-1408-2
北安江町の交差点から1本入ったところにある、中くらいの大きさの公園。比較的新しい公園で手入れが行き届き、清潔感を感じられます。遊具はすべり台が2本ついた複合遊具と、ジャングルジムと雲梯がセットになったものがあります。大人向けの健康器具兼ベン...
北安江町緑地
石川県金沢市北安江2-2901
家々に囲まれた、とても小さな公園。公園の名前が入った丸太の看板が、素朴でユニークです。遊具はカラフルな鉄棒だけ。ほかに、小さな砂場もあります。 園内には芝生が敷かれ、緑が気持ちいいスペースとなっています。敷地をぐるりと囲むように樹木が植え...
きびきの児童公園
石川県金沢市金沢西部第二土地区画整理事業内
スーパーマーケットのアルビス畝田店から歩いてすぐのところにある公園。ちょうど角地に位置しています。比較的新しい公園で手入れが行き届き、清潔感たっぷり。ベビーカーでもスムーズに通れるように、園内にクネクネした遊歩道が作られています。 背の高...
鞍月磯のひろば公園
石川県金沢市鞍月4-53
石川県庁から歩いて7〜8分のところにある、比較的大きな公園。公園のシンボルにもなっているのが、すべり台やトンネル、見晴らし台、図柄を合わせて遊ぶおもちゃがセットになった複合遊具です。ほかに、芝生が広がる築山もあり、子どもが登ったりすべり下り...
鞍月緑道
石川県金沢市鞍月5-1006番
長く続く緑道で、かなり細長い敷地なのが特徴。ところどころに休憩スポットがあり、石畳のおしゃれなエリアになっていたり、カラフルな花が植えられていたりと、飽きません。石が段々に重なったアート作品のようなオブジェもあり、必見! 近くにベンチが置か...
車町宝乗ヶ丘公園
石川県金沢市車町56-1
住宅に囲まれた、中くらいの大きさの公園。遊具はポップな色で塗られたすべり台とブランコがあります。園内は芝生が広がり、気持ちのよいスペースとなっています。日当たりがよく、開放感もあります。屋根つきのベンチもあり、子どもと一緒にひと休憩するのに...
黒田児童公園
石川県金沢市黒田1-9
伏見川沿いにある、広々した公園。公園のシンボルにもなっているのが、長〜いローラー状のすべり台。土手の高低差を利用したタイプで、高いところからくるくる回りながら下っていきます。子どもだけでなく、大人も楽しめるでしょう。ほかに、ブランコと鉄棒が...
きびきの中央公園
石川県金沢市木曳野3丁目30
「きびきの中央公園」は多様な遊びが楽しめるコンビネーション遊具が特徴的な公園です。網の橋を渡ったり、すべり台をすべったり、輪をくぐり抜けたり、1台でアクティブに楽しめます。遊具の高さは低めなので小さなお子さんにピッタリです。 公園遊具はベ...
きびきの西公園
石川県金沢市木曳野4丁目185
すべり台、ボルタリングを中心としたコンビネーション遊具がある金沢市の公園。登って、渡って、すべって、楽しみ盛りだくさん。なお、頂上まで登る部分は階段ではなく、ステップになっており、小さなお子さんには難易度が高めなのでご注意ください。 さら...
兼六園(石川県)
いしかわ動物園(石川県)
白米千枚田(石川県)
千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
のとじま水族館(石川県)
日本自動車博物館(石川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース