和倉温泉 総湯
評価 5.0口コミ1件
石川県七尾市和倉町ワ部6-2
開湯以来約1200年かわらずに、地下の花崗岩に含まれる水晶をくぐりぬけ、とうとうと湧きでる和倉温泉。 「和倉温泉 総湯」は、和倉温泉にある共同浴場で、好みにあわせてさまざまなお風呂を楽しめます。 木の素材を生かした暖かさと、畳の香りに包ま...
今週末の天気
多田屋
石川県七尾市和倉温泉 多田屋
能登半島で開湯1200年になる「和倉温泉」を存分に楽しめる温泉旅館です。七尾湾に面した露天風呂からは絶景が望め、夕日の沈む光景は特に美しいです。家族の貸切風呂や客室についた露天風呂などもあり、小さな子供がいても気兼ねなく温泉を楽しめる施設も...
ひょっこり温泉 島の湯
評価 4.0口コミ1件
石川県七尾市能登島佐波町ラ部29-1
波静かな七尾湾にひょっこり浮かぶ能登島の真ん中にある、日帰り天然温泉施設「ひょっこり温泉 島の湯」。 お湯もたっぷり、風情もたっぷり、島ならではの温泉天国です。約2,000m2の建物には、サウナやジャグジーを備えた和風・洋風の大浴場があり...
アクアパーク シ・オン
石川県羽咋郡志賀町末吉新保向22-1
"道の駅・ころ柿の里 しか"の、新たな施設としてオープンしたアクアリゾート施設の「アクアパーク シ・オン」。 1500mから湧き出る石川県の名湯、志賀千古温泉を利用した、温泉&プール&リラックスゾーンです。 お風呂は、和風大浴場、サウナ、洋...
和倉温泉 湯っ足りパーク
石川県七尾市和倉町ひばり1丁目1
石川県七尾市にある「和倉温泉 湯っ足りパーク」は和倉温泉の海に面した場所にある足湯施設です。足湯なので温泉のように洋服を脱いだり着たりなどの手間がなく気軽にゆっくりと入ることができます。和倉温泉と能登島をつなぐ能登島大橋や日本海を眺めながら...
猿田彦温泉 いやしの湯
評価 0.0口コミ0件
石川県七尾市中島町小牧ヨ部116
「猿田彦温泉 いやしの湯」は、七尾北湾を眺望できる絶景の天然温泉施設です。 木のぬくもりがあたたかく、開放感も兼ね備えた館内と、利用者の心と身体をほぐしてくれる癒しの温泉で、週ごとに男女が入れ替わる筒湯と箱湯、サウナ風呂や休憩コーナー、リラ...
【休止中】妻恋舟の湯
石川県七尾市和倉町ひばり1-1
※当面の間、利用できません。 和倉温泉の海に面した場所に位置する湯っ足りパーク内の「妻恋舟の湯」。 和倉温泉と能登島をつなぐ能登島大橋と、穏やかな海を眺めながら、足湯に浸かれる温泉施設です。 屋形船を模した和風の建物で、一度に15人ほどが...
いこいの村能登半島 ファミリーパーク
石川県羽咋郡志賀町上野18-1
いこいの村能登半島のファミリーパークは、ゴーカート、グラウンドゴルフ、サイクリング、プール(夏季限定)など、赤ちゃんから年配の方まで楽しめる遊びがいっぱい! 他、ゴルフ場、スポーツ施設、会議室、結婚式場、バーベキュー場、温泉入浴、宿泊施設...
【休館中】国民宿舎 能登やなぎだ荘
石川県鳳珠郡能登町字柳田知部1
※この施設は休館中です。 星空とブルーベリーの里、石川県の能登半島・柳田の山間に立つ素朴な宿「能登やなぎだ荘」。柳田温泉の一角に建ち、 能登半島の中心に位置するため、車での観光拠点に便利な宿泊施設です。日帰り利用も可能で、朝7時30分から...
能登七見健康福祉の郷なごみ
石川県鳳珠郡能登町七見
※令和6年能登半島地震の影響により、当面の間休館となっています。 小さい子からお年寄りまで楽しめる「能登七見健康福祉の郷なごみ」は 広々とした洗い場と、明かるく開放的な温泉でゆっくりできる浴場、 気持ちの良いウッドデッキスペースで、波の音...
兼六園(石川県)
いしかわ動物園(石川県)
白米千枚田(石川県)
千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
のとじま水族館(石川県)
日本自動車博物館(石川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース